私は今年の春、高校に入学しました
部活動の先輩方が新入生を部活に勧誘しようと、昼休みなどにクラスにくるのですが…
今日???ときたことがあったので勢いで書いてます、すみません…
昼休みの時、ご飯を食べ終わってからロッカーに教科書を取りに行きました
そのとき、ちょうど運動部系の先輩方が勧誘に来ていました
私はもう入りたい部活も決めていたので、友達と急いでロッカーの荷物を取ろうとしていました
そのとき、あきらかに聞こえる音量で私達のことを言っている先輩たちの声がしました
「あのメガネの子マネージャー誘ってみようぜ」
「お前話しかけにいけよー」
「えー、嫌だよ(笑)」
「おーい、めがねさーん(笑)」
「おーい、めがねー!(笑)」
メガネの子とは私のことです、多分
友達はメガネをかけていませんし、周りもかけているこはいませんでした(パッとみた感じ)
あきらかに人を馬鹿にしたような感じの雰囲気がムカつきました
入る気はなったけれど、あの言葉を聞いてからもっと入りたくなくなりました…
私は小学生の頃から目が悪くメガネをずっとつけていました
よく男の子などにメガネなど言われました
人を呼ぶときにメガネって何だ、おい、と何度も思っています
だから、今日のことが少しムカツキました
メガネと呼ばれたこともですが、あの人を馬鹿にしたような態度
あんな先輩たちのもとで部活などしたくありません…
本当に部活に入って欲しくて教室まで来たのか、すごく不思議というか疑問です
なんだか、今日のことを思い出してダラダラと書いてしまいました
くだらない内容ですみませんm(_ _)m
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
可愛い子しか声掛からないよね
羨ましいな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項