ただ息をするためか?
ただ物を食らうためか?
ただ他人の楽しみの提供材料になるためか?
ただ人間の頭数を増やすためか?
息をしながら地球を温め、
物を食らいながら動植物を殺し、
他人を嘲笑い、嘲笑われながら、
それでも人間の頭数を増やすことに何の有益性があるだろうか?
自分が何かを成し遂げたことなんて、
本当は何一つあるわけもなく、
ただどこかから奪ってきたものの形を変えたに過ぎないのではないか?
生きることが奪うこと、奪われることならば、どうして私は生きている?
居るかどうかもわからない神が自殺を罪と言ったところで
神を生み出すのは人の思想である以上、
人間は人間に不当に縛られているだけではないか?
どうして私は生きている?
投了したい、この生を。
農夫が野菜を作るのではない。
鉱夫が鉱物を生み出すのではない。
畜産農家が肉を作っているわけでもない。
私はただ不当に動植物を殺し続けなければならないのか?
他のものを殺すのにはもう疲れた。
他のものを奪うのにも疲れた。
ずっと眠って、奪うのを終わらせたい。
係累のためだけに息をして、物を食らうことに、
いつまで耐えれば良いのだろうか?
たったこれだけの理由のために、
どうして私は生きている?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
心を育んで心を継承するために生きてるんじゃないですか?
主さんが考えていることをもっと知りたいです。
ベル
ななしさん
私には貴方が自分の教養と知性をひけらかすためにあえて難解な語句を連ねているとしか想えません。貴方自らが屠殺や動物実験に携わったわけじゃないでしょう。
ななしさん
もし人がいないとしても、動植物も何かを食らい生を生きる。
生きることはその命の上になりたっている。この命に満ちた星に生まれ出た以上、自分の命を別のエネルギーに変えてお返しするのが道理だと思う。
冬
ななしさん
同感です。
ななしさん
例え貴方が居なくなったとしても、地球の質量は変わらない。世界はそのまま廻り続ける。当たり前のように朝が過ぎ昼が過ぎ、一日が過ぎ一週間が過ぎ一ヶ月が過ぎ一年が過ぎる。
けれどこの世界の運命というのは、貴方という奇跡的に生まれた存在が無くなることによって大きく変わる。
人一人の生が一人の人間を作り、人一人の死が一人の人間を、それにつながる人間までの運命を割く。
この世界は多くの人が積み重ねてきたモノによって成り立っているんですよ。
貴方が消えちゃダメです。
ななしさん
あなたの生きる理由は生まれたからじゃないんですか?
この世界に生を持って生まれた以上なんの理由があるんですか
でも、心の優しい人なんですね
弱いものいじめとか嫌いでしょ?
私は考えたこと無いけどたしかにこの命は
何かの命を殺して生きている
難しいですよね
この世界は
でもみんなそうやって悩みながら生きてますよ
ななしさん
死んで解決するなら皆死んでる
それでも生きるのは死ねない理由があるから
あなたにはその理由がありますか?
その理由を見つけてから、死にたいと思いなさい
逃げるより、戦うべきだと思います
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項