実際に見てみるまでは(自分にとって)良いものか悪いものか一切分からないのに『嫌なら見るな』っておかしくないか?
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
見たあとに、
わざわざ余計なことをいう輩に向けられた言葉じゃないですかね?
余計なことっていうのは中傷や完全ないいがかりのことです。
どの媒体に向けてなのかは分かりませんが……
ななしさん
見せるがわが注意換気をするべきですよね
ななしさん
『嫌なら見るな』ってあれやこれやと叩く人間が増えたからでは?
ななしさん
(この先、一般の方々が嫌悪感を示す可能性のあるものが山ほどあります。他の場所ではとても公開できない代物ですが、ここで吐き出さないと私の心が収まりません。とても心苦しいのですが、どうか掲載をお許し下さい。あなたに辛い思い、不快な思いをして欲しくはないのですが、こちらからあなたの御来場を制限することは出来ません。あなたの判断に任せるしかないのです。ですから)嫌なら見るな(と言う警告をせめて出そうという意図で御座います。本当に本当に、申し訳御座いません)
ななしさん
臭いものには蓋を。
これって漏れ出さない?
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項