誰か東方project好きな人いませんか?
なんか、誰とも趣味が合わなくて最近クラスで浮いてきました。
東方projectとはいわゆる二次元のキャラクターの事です…
やはりジャニーズとかが今人気らしくて、そうゆうのってやっぱり無理やり趣味を変えなきゃ駄目なのですか?
でも、やっぱり趣味を変えるのはなかなか難しいです…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
要するにあなたはオタクなのですね、
オタクはオタク同士で固まっていたほうが
いいと思います。
趣味を変えてまで
リア充に無理に近づくことはないです。
そのままで東方好きを貫いてください(∩´∀`∩)
ななしさん
わたしは全くゲームやら興味ないのですが
当時好きだった人が
オタクで東方好きだったので
少しでも話を合わせたくて
東方は少し勉強しました(´pωq`)
セプテットをピアノで弾けますよ!!
ななしさん
東方projectは知りません
すいません
あなたは趣味を変えなくていいと思います
むしろ変えたらおかしいですよ
クラスで浮くのは、本当に趣味のせいですか?
いろいろがんばってくださいね
ななしさん
まあ、自分が好きなものだけ見てればいいと思いますよ。
周りがそうだから、自分もあわせて趣味を変えるって中々出来ないものですし笑
そもそも、そんな必要もないし。
ちなみに私は、東方projectの音楽やvocalが好きです。
u.nオーエンは彼女なのか?のvocalが好きです。
キャラはそこまで…笑(^.^;
ななしさん
そうやってわざわざ言っちゃうのがだめなんだと思うぞ
一人で楽しめばいいじゃないか
話が合わなくてもいいじゃないか
わざわざ合わせる必要なんてない
「オタクな自分かっこいい」
「みんなが知らないことを知ってる(どやぁ」みたいなことすると、めんどくさいからな
あとあと後悔しないように
話について行きたいなら頑張ればいいけど、そこまでじゃないなら聞き流してればいいよ
適応しないとね
ななしさん
趣味が会う人をさがせばいい。自分が変えたければ変えてもいいと思うけどね。
ちなみに私も東方は好きですよ。
ななしさん
いや、あのね、自分が好きだから趣味というのであって…
他人は関係ない。
趣味は変わるものかもしれないが、変えるものではない。
自分が好きならそれでよし。
大体個人で楽しむものが趣味なんだから、こっちのが人気だから変えるって誰が見てもおかしい。
それはもはや趣味とは言わない。
ななしさん
趣味が合わないとなかなか辛いこともあるよね
それは解るけど趣味以外の事で会話が楽しめたらそれでいいかなって思いませんか?
ジャニーズが好きな子がその話をしてたらどんなの?って聞いてみたり。
私の趣味を理解してってするより相手の趣味に耳を傾けてみたりして「視野を広げてみる」のもいいと思いますよ
東方のようなシューティング、少女、音楽が好きなのは変えなくても良いのでそれを好きでいつつ他の事も見てみてください
新しい発見をするのは悪くないと思いますよ
ななしさん
シューティングゲームは苦手だからゲームはやってないが東方は知ってるぞ。
面白い奴らが多いね。
カリスマを貫いてるつもりの吸血鬼とか、外道の紅白巫女さんとか。
ななしさん
オタクは学校では大抵嫌われると思うので
インターネット上で仲間を募ればよいのではないでしょうか?
ななしさん
趣味は無理に変えられませんよ~
別クラス、部活などで東方好きを探してみてはいかが?
ちなみに私も東方好きです。
基本1人で楽しんでますが、たまに東方好きとワイワイするの楽しいですよー
ななしさん
ほんとに、将来的にもつきあっていきたい友達は
「ジャニーズ興味ない」って言っても「ふーん」で済ませてくれる子だと思う。
趣味の押し売りは迷惑。
それは身に染みて小瓶主さんが知ってることでしょ?
だったら、相手の趣味を否定せず、ふーん、って話を聴いてあげれれば十分だよ。
相手にも自分の趣味を無理矢理理解してもらおうなんて思わない事。
人気、ってだけでジャニーズ聞いてる人は
どうせあと2~3年経ったらそのアイドルのことあっさり忘れてるよ。
どーせ、その程度。
テレビ見なきゃ話題についていけない、っていうような気持ちはわかる。
うちはお父さんが絶対だったから、お父さんがニュース見てる間はどんだけ好きでも違うチャンネルにはさせてもらえなかったし、
10時過ぎてからドラマ見てたら寝なさいって消されたし。今みたいな録画機能もなかったしね。それに、やっぱ自分もあんまり興味なかったんだわ、ドラマとか。
結果、大学生になって未だにおそらく一般的に最低限、とされるような芸能人もよく知らないんだけどね(トホホ…
もし芸能人と道ですれ違っても全然わかんないと思う。
今は自分からもう興味なくなっちゃったしいいんだけどね。
でも相手の話に入っていけないと辛いというか、寂しいよね。
最低限だけ、勉強しとけばいいんじゃないかな?
今みんなの好きなグループと、そのメンバーの名前ぐらい。
適当に合わせて「うん、かっこいいねー」って言っとけばそれでいいのよ。
私は〇〇は芸能人とか興味ないの!?って聞かれたこともあったけど
「うん、あんまり見ないかな」としか返せなかったね(笑)
男女問わずキレイな人だなと思うことはあるけど、
だからといって、テレビの中のその人に恋愛に近い感情を抱いたりすることは私にはできなくて。
ま、学生のうちだけだよ。
みんなで同じものを好きにならなきゃおかしいなんて
バカにもほどがある風潮は。
のらりくらり、適当にやり過ごして
自分の好きな物は自分が好きならそれでいいとわかってれば
それで十分だよ。
7ml
ななしさん
私はチルノが好きです!
私のお友達に東方だいすきな子がいて、その子は魔理沙が好きみたいです!
前、ある女の子が話を聞いてて、東方って何?東方神起?(よくあるんですよねーこうゆう反応)って言ったときにはお友達がマジギレしてました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項