友達と遊ぶ約束をしても、素直に喜べない自分がいる。
遊んでいる時も、ほんとの自分がだせない。
ましてや、コミュニケーション力もないから話が続かない。
どんなリアクションをしていいのかもわからない。
相手に気をつかいすぎて、疲れてしまう。
こんなわたし、おかしいのでしょうか?どーしたらいいと思いますか?
どーやったら話を盛り上げることができますか?教えてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
おかしくは無いと思いますが・・・。
友達と遊ぶと決まったら、それまでの時間に「何話そうかな」とか「何して遊ぼう」など、いろいろ考えているうちに、友達と遊ぶことが楽しくなってきますよ
相手に気を使わず、少しおおげさに喋ってみてもいいかもしれません。笑い話をもちかけるとか・・・。
とにかく、友達と遊ぶときは本当の自分をもっと出していった方がいいとおもいますよ。そうしたら、もっと友情が深まることでしょう。
リアクションは「へえ~」や「ああー」など何でもいいので返事をし、その後に「自分はこうなんだー」など、つなげて喋れば、話も盛り上がっていきますし。
大変そうで、すぐ慣れてきますよ。
頑張ってください。
ななしさん
話を盛り上げるのがあなたの役目じゃなくて、いっぱい聞いてあげて話を盛り上げる人を盛り上げる、てのはどう?
冬
ななしさん
本当の自分を出してみようよ
案外、うまくいくかもよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項