私の悩みを聞いて頂けますか?
自傷行為を最近はじめました。
中学二年、もうすぐ三年です。
私はかまってちゃんです。
誰かに心配されたいです。
誉められたいです。
とりあえず話題にしてほしい。
それだけど他人の心配が出来ない。
人を誉められない。
友達が頭いたいってうずくまってても基本無視。
最低です。許せない。
だけど何もしないし、する気もない。
だけどやっぱりかまってほしい、心配してほしいから見えるとこ切って……
不快なのは分かってます。
でも悲劇のヒロインになりたい私は、それを隠すことでさえ満足していて。
まぁ、見せるんですけど。
もう相談とかすると自分が何いってるのか分かんなくなってきます。
いじめられて、脅迫状が来たりいろいろ無くなったりはあったけど、そんなの数年前の話で、
今なんか好きな人はいるわ、親友はいるわで最高の毎日なはずなのに。
自分の性格……かまってちゃん、心配出来ない、誉められない、無視、悲劇のヒロイン気取り……を考えると、どうしようもなく辛くなっちゃって。
親はすごく優しいです。
相談にもよく乗ってくれます。
でも、だからこそっていうか、怖いのと心配かけたくないので言えなくて。
あと、原因とか聞かれても困るし、学校関係ならすぐに乗り込んでいってしまうので……やめてほしいから。
そんなんで悩んで、悩んで、どうしようもなくなって行き着いたのが自傷行為。
他人の自傷はバカバカしくて無視です。
だけど自分が可愛いから、自分だけオッケー。
自分を傷つけられるし、悲劇のヒロイン気取れるし、運が良ければ心配されて止められるから最高じゃん。
……最低。
こんなの、ほんとに悩んで自傷しちゃう人に失礼だ。
ていうか、私のことを想ってくれる人たちに、どうしようもなく失礼だ。最低だ。
全部全部わかってるのに、なんで実行できないんだろう、しないんだろう。
そんなんやるようにすればいいじゃんってのは分かってます。
そう言われればおしまいです。
それでも、それでもと続けてもう5回くらいになりました。
カウンセラーとかよく聞くけど、なんか『仕事だから励ましてくれる』っていう勝手な考えがあって、なんか好きません。
だからって自傷を見せびらかし言いふらす自分が大嫌いです。
辛い、辛いから励ましてほしい。
励ましてほしいから、またカッターを持つ。
最悪循環。
どうすればいいのでしょうか。
助けてください。
最後まで自分勝手で他力本願でごめんなさい。
でも言葉がほしい。
批判でもいいから、なにかいってほしい。
私の性格は最低だって、いくらでもいっていいから。
そんなん馬鹿だって言っても全然いいです。
何言われてもいい。
いいから、私の気持ちを聞いてほしい。
友達に言っても、笑われるだけ。
それが普通だって分かってるけど。
助けてほしい。
どうすべきか、きつくても厳しくてもいいから教えてほしい。
私じゃ自己中な答えしか出てこないから、教えてほしい。
ごめんなさい。
こんな変なことしか言えなくてごめんなさい。
友達も、家族も、みんなごめん。
投稿は初めてなので、お返事とか書けないかもしれませんが……
コメントほしいです。
教えてほしい。
こんな私に言葉をくれる人、待ってます。
お願いします、解決策を教えてください。
こんな拙い文でごめんなさい。
気持ちが伝わらなかったらごめんなさい。
不快にさせたらごめんなさい。
それでも待ってます。
お願いします。
自分がなにいってるか分からなくなる前に、やめておきます。
それでは。
見てくれてありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
良い親いるなら相談しろ
親っていうのは子供の心配してなんぼだ
きっと何か変わるはずさ
ななしさん
初めまして。
コンビニでアルバイトをしている、新高校2年の女、さぁや です((´∀`*))
私も1ヶ月前くらいまでリストカットしていました。
私も切り始めたのは中学2年でした。
でも今は彼氏さんが支えてくれています。
それにアルバイトしていて、
お客様に見えちゃうんじゃないか。
見えてしまったらお店に迷惑がかかるんじゃないか。
と言う心配が出て来て、今は傷跡を消す努力をしています。
何回も切ったら、やっぱり傷跡が残っちゃいます。
でも、切る事が悪い事とは私は思いません(´ω`)
ただ、後悔すると思います。
私は傷跡を見るたびに、あぁなんであの時やめなかったんだろう。
って思ってて、凄く後悔しています。
こうしたらイイよ!って言う答えを出せないですけど、一つ言えるのは、
後悔しないうちにやめなさい。
切るのは悪い事じゃないけど、良い事でもありません。
でも、どうしてもやめられないなら、
傷が残らないようにしてくださいね?(´ω`)
お返事なのにぐちゃぐちゃな文になってしまってすいません(*´・ω・)
さぁやからのお返事でした♪
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
中3になりました、小瓶主です。
しばらく見ない間にお返事が2通も来ていて驚きました。
もう絶対来ないかと思っておりました……w嬉しいです。
あれから中3になり、小学校時代に遊んでもらっていたカウンセラーの先生に相談を始めました。
まだ解決策は見つかっていませんが、少しずつ頑張っていきたいです。
一通目の方。
そうですよね。私には相談にのってくれる親がいますもんね。
せっかく話を聞いてくれる人がいるのに、言わなきゃ損ですよね!
ちょっとずつでも、話してみようと思います。
ありがとうございました。
二通目の方。
ご自分の体験談まで書いて頂いて……嬉しい限りです。
私は今も続けて、もう跡が残ってしまった所もありますが、後々後悔するのは分かっていました。
それでも、これからは誰かに少しずつ相談するなどして、傷も残らない程度に控えられるようにしていきたいです。
ありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項