はじめまして
赤井といいます。
私は高校1年生でイラストアート部に入っています。
同じ1年生の子は凄くいい子で、
先輩方も凄く優しくて、楽しくて、可愛らしい方ばかりで楽しくやっています。
でも最近、
先輩のうちの1人が無理に笑顔を作っている様に見えます。
普段から人一倍明るい人なので
明るく過ごしているのですが、
私には無理をして笑っている様にしか見えません。
余計なお世話かも知れませんが、正直凄く心配です。
後輩の私に何かできる事はないですかね?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
はじめまして!最近こちらのサイトを見つけてよく来るようになった者です^ - ^
あなたのように優しくて人間のできた後輩を持って、その先輩も嬉しいでしょうね!素晴らしいです!グッジョブです!
さて…その先輩が心配ですよね。
きっと何かあったのだと思います(−_−;)
声を掛けてあげてみてはいかがでしょう?
先輩元気になってホントの笑顔が戻るといいね^ - ^
ななしさん
何も気付かないフリして笑顔に笑顔で返す。
じゃないと先輩から笑顔が消えちゃうよ。
ななしさん
直接相談にのるとか、話聞いてあげるとかしちゃっても大丈夫だと思います(`・ω・´)
全然余計なお世話でないし、むしろ嬉しいのではないのでしょうか?
あなたのその優しい気持ちを先輩にぶつけてみては?
いみふめいですみません(´;ω;`)
ななしさん
長くなっちゃうけど聞いてほしいです。
私も最近すごく似たような体験をして。
私の仲良い先輩は、すごく無理をしちゃう人で…でも優しいから私の相談にのってくれて。
私ばっかり頼って何もできない、大丈夫かな先輩…
なんて悩んだり。
でもこの間、その先輩の彼氏さん(同じく私からも先輩)と一緒に話す機会があって、ちょっとだけそのことを話したんです。
そうしたら笑いながら
「先輩後輩ってのはそんなもんでしょ(笑)君がそこまで気にしなくてもアイツが大丈夫じゃないオーラを発してる時は実は誰かがついてるもんだよ、アイツに限らず人間ってのはさ。
確かに無理してるかもしれないけど、それを気にして変に心配しすぎたりするのは喜ばないよ?」
って言われちゃって。
そっか、私はじゃあ笑顔で先輩の側にいなきゃって思って。
言いづらいんですよね、先輩に対して「悩みあるの?」みたいなこと(苦笑)
そういう時、私は笑顔で一緒にいてあげよう。
ちょっともたれかかれるくらいの存在でいよう。
きっと先輩には先輩が話したい人、話せる人がいる。
って考えるようになりました。
少しでもお役にたてたらいいのですが…
ななしさん
にこっと笑いながら、「元気ですかー?」みたいな感じで軽く話しかけてみてはどうでしょうか?
「話聴きますよ?」って雰囲気だしながら。
知られたくない内容を隠すための作り笑いだったら流すと思うし、そうでなければ相談相手になれるかもしれませんし。
私なら、後輩がそんな風に接してくれたら嬉しいです。
咲月
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項