LINEスタンプ 宛メとは?

全日制の高校を受ける。絶対入る。それからのことはもう死ぬ気でやるしかない。通えなくなったら死ぬ。完璧な計画♪

カテゴリ

独り言です(´・ω・`)

よし、もう決めた。

なんか、他の人の話とか聞いてたら不登校の私が全日制の高校受けるなんてすごい馬鹿なんじゃないかなって思うけど。

自分も普通の生活してみたい。

日本の高校生のほとんどがやってる、
毎日通って友達作って普通の学校生活をしてみたいんだ。
もちろん勉強もしたい。
これだけの理由じゃ、また通えなくなっちゃうのかな?
部活とか、もっと理由ないと無理なのかも知れないけど…

通えなくなったらまた親に迷惑かけるけど

やってみたい。

わがままかな…

通えなくなる恐怖と、でもやっぱり全日制を諦めきれない自分。

死にたくなる。
どうしたらいいのか分からない。

このまま迷ってたら入試寸前でドタバタしちゃうよね。
死ぬのはやってみてからでも遅くないよね?

だから決めたんだ。

全日制の高校を受ける。
絶対入る。
それからのことはもう死ぬ気でやるしかない。
通えなくなったら死ぬ。

完璧な計画♪

どんな形でもその時の自分が決めたやり方で前に進めますように。

名前のない小瓶
30990通目の宛名のないメール
小瓶を682人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

良いですね~。

でも、高校入学したら、ついでに大学もいいんじゃないかな?
ついでに恋人とか作ったりして。

やってみたい事や楽しみたい事にどんどんチャレンジしてからでも遅くは無いですよ。

まだまだ小瓶主さんはお若いです。
躓いても迷っても、いくらでもやり直せます。
応援していますよ!

ななしさん

あなたに『リアル』という漫画をお勧めします。

ななしさん

死ねば解放されるわけではないかもしれませんよ
死後の世界があるかないかは死んだ人にしか分からないので

ななしさん

つまり、高校を受けなおすってことですな?

それは凄い!頑張って!

受かっても、落ちても教えてね♪

人生、案外色んな道があるもんだよ(^-^)

年齢とかも、結構気にしなくてもいいジャンルもあるしね(^o^)

何にしても、チャレンジすることは何よりも素晴らしい!

応援してるよ(^-^)

ななしさん

まず、復習。教科書とか、参考書とかで。

教科書なくてもいいや。参考書完璧にして。

そして、それを高速で終わられせて、

後は過去問をやりまくる。

余裕があったら、実践問題集とかもやって。


それを一年一年完璧にして、次の年度に行く。


つまり、復習→過去問

これをやる事。


英語は、単語と熟語をなるべく多く覚えること。長文もなるべく多く読んで。


俺、理系だから文系科目(国語、社会)は分かんないけど、社会は暗記でしょ?

多分、上のやり方で大丈夫だと思うよ。

国語の勉強方法は申し訳ないけど、分からない。


とりあえず、国語以外は俺のいった通りにすれば点数上がると思うよ。

やってやれ!

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

~一通目の方~
お返事ありがとうございます!

とりあえず受かるように勉強は頑張ります(´・ω・`)
そうですね、やりたいことが見つかるといいのですが…
本当にやり直しがきくのかは分からないですけど、出来る限り頑張ってみます!

~二通目の方~

お返事ありがとうございます!
読んでみます(´・ω・`)

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

三通目の方、お返事ありがとうございます!
確かにそうですね(´・ω・`)
でも逃げ場があると考えたら楽になるんです…

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

四通目の方 

お返事ありがとうございます!
今中学三年生なので、高校受験を頑張るという事です!分かりづらくてすいません(´・ω・`)

報告しますね!

頑張ります!

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

五通目の方

お返事ありがとうございます!

詳しく教えて頂きありがとうございます(´・ω・`)

数学は基礎はまあまあできても発展問題が全然わからないんですよね…
 
残り数ヶ月で3年間の勉強を最初から最後まで完璧になんてできないんじゃないかと思いますが…
どうなんでしょう?

でもこんなこと言ってても無駄なのでちょっとずつできるとこ増やしてきますね!

ありがとうございました♪

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me