『怖い。何を考えているのか分からない。』
と思われているそうです
ほとんど話したことがないのに、怖いとか陰で言わないで下さい
ただ地味なだけのバイトが怖いって、ぶりっこですか?
勝手に一人で思ってればいいじゃん
貴方に何もしていませんよね
私が悪いわけでないなら、口にださないで下さい
子どもですか?
迷惑です
以上は愚痴ですが、何考えているのか分からないってどう改善したらいいんでしょうか?
私だって自分の気持ちなんて分からないことがあるし、はっきりしないのに、上手く自分を作って表現できる自信がありません
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
正直そこまで改善すべき点だとは思えないのですが、何考えているのか分からないと思われていると割りを食う可能性があるので一応書きます。
小瓶主様も書いておられるとおり、話せば良いのではないかと思います。
良くも悪くも無口な人間で行動で雄弁に語る人以外は他者から見て大抵何考えているか分からないものです。
そりゃ話を聞いた事が無かった場合は実際何考えてるのかは伝わりにくいでしょうし。
逆に貴方自身は話したことの無い外見しか知らない相手の考えを読めますか?
超能力者でも無い限り無理でしょう。
ただ、無理をしてまで自分を作って話す、主張する必要は無いと思われます。
ななしさん
まあ放っとくしか無いと想います。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事ありがとうございます
嬉しかったです
そうですよね
自分の内気なところが私自身あまり好きではないので、自分のためにも少しずつコミュニケーションをとるように心掛けたいと思います
それでも…上手くいく自信がないのですが、もしもあまり良い印象を持ってもらえないようでしたら、気にしないようにします
話をきいて頂いて、意見も下さって、気持ちがすっきりしました
ありがとうごさいました
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項