LINEスタンプ 宛メとは?

友達が私によっかかってきてしんどい、私の周りの友達は、皆いい子ばっかりです。もしイジメとかにあっても絶対に

カテゴリ

5850通目の宛てメを書いたこなたです。
内容は、友達が私によっかかってきてしんどい、という内容でした。


※長くて暗いです。



シルバーウィークがもうすぐ終わりますね。
その間は部活がなかったから会わずにすみました。
そう思ってしまう自分が嫌です。


私の周りの友達は、皆いい子ばっかりです。
もしイジメとかにあっても、絶対に助けてくれるんだろうなぁと思います。
だから、私がその子と
「ちょっと距離置きたい」
って言っても
「そんなんしたら○○ちゃん可哀想やろ!」
って返されます。
いつも先頭に立たされてる私は可哀想じゃないの?






女子の話になってしまうんですけど、胸の大きさでからかわれたりもします。
そんなに大きい訳でもないのに、自分と比べてネタにしてきます。

私はそういうサイトや雑誌、メルマガなどを利用して努力してきたつもりです。
それを簡単にからかったりする時、不謹慎かもしれないけど
「死んで欲しい」
と思います。

アノ子の事で泣けるのに、私の事はちっとも興味ないんだね。





ダメですか?
そういうキャラ付けで来たのもいけなかったのかもしれないですけど、
「私の心情も汲んでほしい」
と思うのはダメなんですか?


誰もできなかったから一番に立って色々してきたのに、どうしてそんな事言われなくちゃいけないの?
知らないかもしれないけど、ホントはアンタなんかよりずっとプライド高くて嫌な奴なんだよ。
ホントは、からかわれたりするの大嫌いなんだよ。

一番腹立つのは、そこを知ろうともしてくれないトコだよ。


好きな漫画の話しても、好きなアーティストの話しても、
「アンタはその話ばっかりか!」
みたいな言い方するのやめて。

聞きもしないクセに悪口言うのやめてくんない?








その子と共通、と言うより私の友達でその子とも友達、
という子に、相談という名の愚痴をずっと言ってました。ごめんね。

相談してた子には
「あの子は言わないと絶対気付かないよ」
と言われました。私もそう思います。


言おうと思ってます。
でも、もし周りの友達が、その子に付いてしまったら?

私には、部活しかありません。
クラスの子と仲良くしたりとかは、もう今更過ぎて…

部活しかないんです。
来年は絶対大会優勝して全国に行くとか、
その為に勉強は迷惑かからない様に頑張ろうとか、
何をしてても今の私には部活にしか繋がりません。
だから、その部活で言いたい事があまり言えないというジレンマになってしまっています。




そういう事をその子に言ったりしたら、
裏で絶対陰口を言うと思います。

「○○がこんな事を言ってきた」「人の気持ち考えないもんあの子」「自分が嫌なん押しつけてきてるんやん」


言われてしょうがない人生を送ってきてると思ってます。
友達が喧嘩してるのにも気付けなかったし、悩んでるのも知らなかった。人の痛みに鈍感過ぎた。



でも、辛いです。
学校に行きたくないです。
終礼が終わって教室から出たらあの子がいつもいます。
集合の時間とっくに過ぎてるのに何でわざわざ待ってるの?
どうせ1人で行って喋る子いないの嫌なんでしょ。

それが透けて見えるのがいや。


誰の為に待ってるの?
私たちじゃなくて、自分でしょう?







私は言った方がいいですか?
意見を押しつけてますか?

もう分からないです。

嫌いになりたい訳じゃないのに。

名前のない小瓶
6222通目の宛名のないメール
小瓶を596人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

友達がウザイとき、あるよね。
誰も悪くないと思うよ。
ちょっと距離を置きたい、って態度したら考えてくれるんじゃないかな?
一番になりたい気持ちは悪くないよ。
自分を責めないで。

  田中みこと

ななしさん

もう少し私の時間もちょうだいとか言ってみては?
苦手なら相談してみては?
そんなことで離れる友達なんて要りませんよね?

★..たいよう

ななしさん

嫌な手かも知れないけど本人に伝える前に、周りの子にあなたの思いを伝えてみたら?「本当はからかわれたりするの苦手で、辛くて・・・私本当にやな奴だよね。好きな物否定されたり、そういうの積み重なって、あの子と上手くやっていく自信なくなっちゃった」
どうせ後から話して来た奴の言い分なんか「言い訳」としか捉えてもらえないなら、先に友人を味方に付けちゃえばいいよ。
みんないい子なら、同情さえしてもらえれば勝ち目あるんじゃない?

真面目で素直で正直で。
あなたの良い所がメールでたくさん伝わって来たよ。
でも時には計算高く、ずるくなってもいいんじゃないかな?

良い結果になるといいですね。
応援してます。

ななしさん

こなたさん

初めまして☆
黒朱-クロス-と申します!

宛てメを読みましたが、辛いですね(´・ω・`)
ボクも友達だった人に「痩せたら可愛いのに」とか「バカ」とかいろいろ言われたりしました。
頭を叩かれたりもしましたよ(´・ω・`)
だけど笑って乗り切りました
けど、「服装が変」だと言われた時は“もうこの人とは無理だ”と思い、縁を切りましたよ

うん、つまりは、自分の気持ちをはっきりと言えば良いと思います
無責任かもしれません
けどそうしなきゃこなたさん自身が壊れちゃうかもしれませんよ?(´・ω・`)

長々と申し訳ありません(´・ω・`)

ななしさん

自分では何も言わないで友達に「わかってくれ」と言ってもそれは無理でしょう。それにあなたがどんなに努力してもチーム内がそんななら残念だけど全国優勝なんて夢でしかないと想います。自分の苦労も全部打ち明けてその後みんなに強力をお願いして始めてチームワークも生まれるんだと想うけどな。

ななしさん

私も一人になりたいです
仲間なんていらないです
でも、気が小さくて何も言えなくて我慢してるのは辛いです。
でも、言ったらいじめられるし…
でも、あなたの友達ならいじめないと思う。
だから、意見を押し付けるんじゃなくて
「あなたの~なところが嫌だから、直して。その代わりに私の直して欲しいことを言って欲しい。」

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me