LINEスタンプ 宛メとは?

あと一歩が踏み出せない わたしはいつも多分もう少しの所で止まっちゃうんです。だからいつも中途半端。なのにすごく

カテゴリ

あと一歩が踏み出せない

わたしはいつも、多分もう少しの所で止まっちゃうんです。
だからいつも中途半端。
(進んできた影にはいつも両親がいて自分の意志のなんてないんだと思う。)
なのにすごく頑張った気になっちゃうから現実を見て、
いつもダメだな、もう次こそは…
って思います。
もう何年もずっこんな感じ‥
大きな進歩なんて手が届かない

それに比べ最近、友達はどんどん結果を出してきて気持ちが焦る一方、動けない自分がいます。
なんで?
私はどうしてこんなに弱いの?
どうして皆みたいに上へ行けないの?

だれか、進むヒントをください‥

目標を持て、とよく言われますが、そんな燃え上がる様なもの私にあるのかな…

名前のない小瓶
30710通目の宛名のないメール
小瓶を621人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

案外友達の陰にも家族の影が見え隠れしてるんじゃないかな。あくまでもそれが陰なら問題無いと想います。

ななしさん

一度、自分の意志に向き合ってみたら?

どんなに時間がかかろうとも、向き合うことが大切だと思うよ

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

小瓶主です。

みんなそうなのでしょうか??
私にはその視点はなかったので少し元気が出ました…(*´`)!
ありがとうございます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me