もう嫌だ。
普通に暮らしたい。普通の家がいい。普通の子がいい。普通の親がいい。
周りの子が羨ましい。まともに話し合える家族がいい。恩着せがましいんだよ。いつもいつも、あなたのためだっていいながら私たちのこと縛り付けて私たちの時間潰して。そして言うんだ。あなたのせいで時間がないって。お金がないって。
もう面倒くさいよ。
近所の目を気にするの疲れた。
お母さんの後ろすみませんすみませんって頭下げながら歩くの疲れた。
同じ話何回も聴くの疲れた。
理想ばっかり聴くの疲れた。
被害妄想もいい加減にして。
どうして普通に話せば30分で終わることが3ヶ月かかるの。
私の時間返して。
どうして受験がヤバい私に何時間も愚痴言うの。同じこと繰り返して解決する気ないでしょ。その話さっきも聞いたよ。
同じこと何回も言わせないでって何言うてんねん。私が頼んだわけじゃないよ。だいたい喋ってることおかしいよ。筋が全く通ってないよ。ぐるぐる回ってるよ。
何が言いたいか分からない。
家が片付いてないのも私のせいですか。そうですか。ゴミ屋敷恥ずかしいですよね。近所に怒鳴り声が響くのも恥ずかしいですよね。
恥曝しですよね。
私が悪いんですかそうですか。
でも始めは違う話してましたよね。
私愚痴聞き役でしたよね。
あなた何喋ってんのか自分でも分からないんでしょうね。
理解力ないから。
だったら喋んな。
人の時間奪うな。奪った挙げ句奪われたとか言いがかり付けてくんな。
喋ってる自分に酔ってるんでしょうね。
怒ってる自分に酔ってるんでしょう。
そして悲劇のヒロインになるのよね。ああ素敵。
バカだから。
もう疲れたよ。
早く家出たい。
大学行っても家出たら駄目みたい。こんな奴とまだ同居しなきゃいけないなんて。
しかもこいつ病気持ちでその上こんなふうだからさ、
早い段階で介護必要になりそう。
もう嫌。
いやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだ。
ダイヤみたいやなw
何でこんなとこに生まれたん。
何で耳悪いと。
何で誰とも分かり合えん。
何で母親こんな面倒くさいん。
何で父親母親の言いなりなん。
鬱陶しいっつうの。
なんなん。皆進んで行きよるやんか私にも進ませて。
自分が優位に立つのはもう諦めろや。
あたしをダメ人間にしときたいのは分かるけどあんたも十分ダメ人間や。
ヒステリーもいいとこや。
人のことヒステリー扱いすんなや。
お前やヒステリーは。
喋っとることおかしいねん。
国語の勉強やり直してきいや。
もう揉め事聞きたくない。
愚痴聞きたくない。
時間ない……。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
昔の私が書いたのかと思った。
あなたの人生です。
あなたが選んでいいんです。
行方を眩ませて遠くに逃げて
携帯変えて住民票非公開にして、
逃げてしまっていいんです。
頼んでもいないのに「お前のためを思って」、
それで勝手に「お前のせいで」…。
疲れますよねぇ。
逃げていいんですよ。
あなたに依存するご両親なんて、
言い方悪いですけどポイしていいんですよ。
ななしさん
手探りでも前に進みましょう
未来はそう悪くないはずです
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
ありがとうございます。
逃げ出したいです。
でも逃げたら家族中が傷付くんだと思います。
早く就職して自立したいです。
諦めないつもりです。
時々挫けそうになります。
歪んでしまった私にまともな未来があるのか不安になります。
でも諦めないつもりです。
ななしさん
貴方自身が酔ってませんか?悲劇のヒロインだ、って
私なら家出るよ。
家族?ソレが?たかが血が繋がっただけの他人でしょ?
諦めなさい、救えないものなんてゴミのように転がってるものだから
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
投稿者です。
この小瓶を流したとき、かなり追いつめられていて、貴方の言葉を受け止められませんでした。
でもずっと気になってました。お返事遅れてごめんなさい。
正直、酔っていた、というか、抜け出せないような気がしていました。
つらいことをつらいと書けば分かってもらえるんじゃないかという、期待もありました。
血が繋がった他人だという考え方は、同感です。
ただ幾らゴミだと言っても、今すぐには出て行けないのが現状です。
こういう状況もゴミみたいなもんだと考えれば、少しは気楽かも知れません。
就職は、意地でも県外にと決めています。
貴方もきっとつらい思いをしたんだろう、そして乗り越えてきたんだろうと感じました。
厳しい言葉、まだ完全には消化できていませんが、力になりました。
ありがとうございました。
お身体を大切に、お過ごし下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項