大学の教官からアカデミックハラスメントを受けています。
挨拶の無視や日々の冷遇は当たり前で、私はこの研究室に必要とされていないのに何故在籍しているのだろうという罪悪感でいっぱいです。
私が受けているハラスメント行為は、例えば、研究活動の妨害や、進捗報告中に人格を攻撃・罵倒するような発言を浴びせられるというものです。
しかし、酷い暴力や大声での罵倒、長時間の拘束のような明確なハラスメント行為を受けていないので、他の研究室の方は気付いてくれません。
最近では、元々、私自身の頭がおかしいか、甘ったれた性格をしている為に、
「社会人としての対応」をしている教官の行為に、私が勝手に傷ついてへこんでいるだけかと思うようになっていました。
しかし、私にアカハラをする教官にはお気に入りの学生が数名いて、明らかに私を含む研究室の他の学生との扱いが違うため、
研究室の中には、「自分たちはハラスメントを受けているのではないか」という自覚を持つ学生もいます。
私自身は、研究活動が滞っていることに加えて、教官から人格攻撃を受けた為に、精神的な限界を向かえ、現在心療内科に通院しています。
研究室の学生にハラスメント行為をし、特定の学生をえこひいきする、教育者として最低な教官を絶対に許すことができません。
しかし、学生という立場上、今後の事を考えると、教官に立ち向かうことなんてできるはずがありません。
私たちはどうしたらいいでしょうか?
歯を食いしばり、卒業まで耐えるしかないのでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
悔しいね。なにそいつ、最低だね。
大学ってところは、なかなか特殊なところだからね。そういう相談窓口なんかはないのかな。
私は、気に入られてる学生も好きじゃないかな。同期が嫌なこと言われてるの見てても平気なわけでしょ。
人としてどうなんだろうね。
ななしさん
実際に受けたハラスメントを、学長クラスに話すことは出来ないのですか?
医師に、これはハラスメントに相当するかどうか聞いてからでも、誰かに相談するべきです。(学長がだめなら、一緒にハラスメントを受けてると思う人たちにでも、愚痴ってみたらどうでしょう。)
とにかく、卒業まで自分を持たせる方法を模索した方が得だと思います。
陰湿な方法で、仕返しするという方法も、結構効き目あります。(あまり良くない方法ですが、結構効き目あります。)
受けたハラスメントを書き出しておくというのも、自分の気持ちを整理するのに役に立ったりします。
by 身体障害者5級
ななしさん
何人か被害者が居るのですね?
被害学生全員で何時、何処で、どのような対応をされたのかを正確に記録して下さい。
その現場に居合わせた学生名も全ての情報を個々に記録して被害学生同士で事実確認をして下さい。
それと、被害学生全員はボイスレコーダーを常に所持して下さい。
言葉の暴力が行われている証拠を集めます。
証拠が整ったら、皆で大学長に直接訴えるのか?弁護士を通すのか?法に訴えるのか?を検討しましょう。
可能な限り、被害学生のご両親も参加して話し合いましょう。
大学側との交渉は、大人の方が慣れています。
亀の甲より歳の功です。
最後にあなた方は授業料を納めています。
教育を受ける権利があります。
学生だけで結論を出さずに大人の意見を必ず聞いて下さい。
頑張って。
ななしさん
教官でも幼稚な人っているんですね。
ななしさん
そこがやつらのつけめです。最近のハイテク機器は優秀です。盗撮でも盗聴でも兎に角証拠を集めれば絶対勝てます。但しこの場合はどうしても協力してくれる仲間が不可欠ではあるけど。
ななしさん
大学に密告するのがいいのではないでしょうか。
ななしさん
そいつが一番偉い先生なの?
理事長とかいないの?(笑)
ななしさん
論文ダメだしされんのもキツイケドそれ以上に辛いことってあるもんなんだな。主さん頑張れ!!
ななしさん
証拠を揃えましょう。
ICレコーダーで罵詈雑言を録音。最後に日時とかを忘れずに。
日時の特定が結構難しいので
新聞などの話題を、これは昨日でしたよね、などと織り交ぜておく。
証拠を持って、教務課へ、損害賠償の訴訟を起こす旨を弁護士に頼んで、
弁護士に、連絡してもらうのがベストです。
無視されたとかは客観的に証明するのが、
かなり難しいので、
証拠が残る嫌がらせをつかむことです。
学術界からは葬れるはず。
ななしさん
ひいきされてる人はなんかしら努力してる。
「俺らにも優しくしてくれ俺らも可愛がられたいんだ平等にしてよ」ってさ、ほんのちょっとでも気持ちいったことあるかい?
ななしさん
私たちはどうしたらいいでしょうか?
人から強制されてそこに通ってるのか?
なんのために通ってるの?
ななしさん
団体交渉権って適用されるのは
会社だけでしたっけ?
もし適用されるなら
同じような行為をされている人達と手を組み
証拠を集めて訴えてはどうでしょうか
上手く行けば辞職させられますよ!
ななしさん
研究活動の妨害は、主張が認められる適正な時間に?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項