最近、学校怖くて行けない。
頑張って一日行くけど、それが精一杯。
だから、踏み出したくても踏み出しだせない。
最近、友達が怖い
別に、話したりはするけど、ほんとはどう思っているのかわかんない
私は嫌われているのかな!?
何か、もっと仲良くなりたい。
みんなとは言わない
でも、朝起きられない。
しかも、最近おかあさんにあれこれ言われるのが非常にむかつく。
数日前と言ってることが矛盾してる。
意味わかんない
もう、何もかもがわかんない
学校怖い。友達も怖い。おかあさんはウザい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
学校って怖いですよね。
それすごくわかります。
もう人さえも、こわいです。
目をあわせることができないから、いつも下をみています。おかしいとおもいますが…
私を嫌ってるのに普通に話しかけてくるからどう思ってるのかわからない。
ほんと怖いですね。でもいつかいい日が来ることを願ってがんばろね!
ななしさん
わかります。
私も逃げたことがあります。
学校に行ったふりをして、電車に乗って遊びに行ったこととかありました。
ただ学校という場所から逃げたかっただけなんです。
周りの人が怖いんですよね。
周りの人がなに考えてんのかわからないんですよね。
周りの人は私を友達と思ってるのかどうか、わからないんですよね。
もしかして、私は1人で、友達と思ってくれてる人がいないんじゃないかって思うんですよね。
影では笑ってるんじゃないかって思うんですよね。
主さんはいじめられてたことってありますか?私は小学校の3年生くらいから中学校を卒業するまでいじめられてました。完全に人間不信です。普段会話する人すら信じられないです。唾を吐きかけられたり蹴られたりそいつらの後輩からも殴られたりしてました。
だから、そいつらの来れないレベルの高校に行きました。
でも、周りの人間、親ですら信じられなかったです。
1ヶ月くらい学校から逃げてましたが、そりゃいつか教師から親に連絡が行きますよね。
引き篭もって1ヶ月ぶりくらいに学校に行ったらそれまでどうりに話しかけてくれる人がいて、今までと変わらない周りの人たちがいて、普通通りに話せる人がいました。
主さんは文章から察するに中学生から高校生の方だと思います。
逃げること、全然悪くないです。
信じられないこと、ふつうです。
辛いこと、嫌です。
寂しいのも、嫌です。
それを察してくれない親も、嫌いです。
多分こんな気持ちだと思います。人それぞれの人生があるからそれぞれ境遇は違うと思います。
私はなんだかんだで1番頼れたのは親でした。分かってくれなかった親でした。
自分から話すまで、6~7年いじめられてたことすら知らなかったと思います。
親には今日はどうだったかと聞かれれば嘘を話していましたからね。
親っていうのは最終的に分かってくれる方が絶対多いです。もし、思ってることを全て話したことがないなら話してみるのはいかがでしょう。
お母様だって人です。我が子だろうと、考えてることを完璧にはわからないです。態度で気付けよっておもうかもですが…
思ってることがあるのでしたら、悩んでるのでしたら、話してみては?そんなことで、面倒だと切り捨てる親はなかなかいないと思います。
私も父に土下座されて気付けなくてごめんって謝られた時は、なんで頼らなかったんだろうと後悔しましたよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項