この人、どうおもいますか
クラスの仲いい子の話です。
2人で一緒にいます
私と廊下で歩いてても男子のほうに行って
その男子と勝手に歩いていく
私の嫌いな人がいるんですけど
彼女そのことしってて、後ろにいる私じゃなくて
そのことばかり話す
本当男好き。
嫌いじゃないです
誰と仲良くしてようがその子の勝手だと思います。
嫌なら私がそのこに合わせて男好きになればいいとも
思いました。
けれど、私は根が根暗で人見知りで
これでも頑張って仲良い子つくって男子ともある程度仲良くなって...
努力してもうまくいかない、どうなんでしょうか。
私はAB型なんです。
なんとなく性格がわかりますか?
かなり家と外と性格は違いが大きいです、正直冷めてる態度をしちゃうんです。
中学生で、下ネタはよくいいますよね?
最初は本当に笑えるんですが、だんだんくだらないって思えてきて
無表情になっちゃうんです、なるべく笑うようにしてますが。
それと、笑ってるときはその仲良い友達の笑顔を男は求めているんじゃないのかな
って思って複雑な気持ちになります。
私がしたほうがいいこと、アドバイスをください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ab型の性格がどのようなものか、わかりませんが、血液型がabじゃない私も友達が男性にだけ優しかったら嫌になります!私が思うに、主さんは独占欲が強そうなイメージです。そして、友人が少なそう!その子以外の友人をもっと作ってみては?
ななしさん
お友達さんの印象
・自由人
・素直
・気が利かない(AKYなのかどうかはわからんけど)
・B型かO型?(小瓶主がAB型というなら)
したほうがいいこと
・その友達に思っていることを相談してみる
・一人でいることを苦に思わないようにする
・他の友達をつくる(1通目の方と同じく)
う~ん、そもそも小瓶主がなんでお友達さんと仲がいいのかわかりません。
タイプ違いすぎない?
ななしさん
同じくAB型ですが。
学生なら一匹狼でいいと思います。
あたしならはっきりうざいきもい媚びてんじゃねーよゲスアマが!って言っちゃうなw
社会人になったら適当にあわせとけば。
ななしさん
私は、AB型の友人がいますが、貴方みたいな感じですよ。
別に、無理して男子好きにならなくてもいいと思いますよ。
必要最低限に関わればいいんです。
それに、冷めてても別にいいんじゃないですか?
それが個性だから。
私もそんなんですし。
全然、気にする必要ありませんよ(´∇`)
Yami
ななしさん
無理してその子と付き合わず、他に仲の良い子がいればその子との関係を築く努力をしてもいいと思います。
友達づきあいは無理してするものではないです。
あなたがしんどい思いをする必要はないですよ。
あと、ちなみに、血液型は性格に影響しているというのは、科学的根拠ゼロなので、AB型以外にも繊細で、二面性がある人は数え切れないほどいるので、なにも特別なことではないから安心してくださいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項