メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
生きることに臆病な全ての人、そして私自身に愛を込めて。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
生きていたくないなら
ここへおいで
深い深い海の底へ
さあ ダイブ!
ほら 踏み出せないだろうその一歩を
そんな顔して何を探しているの?
君を突き落としてくれる奴は誰もいない
行動した後の結果を
自分の責任にされるのが嫌だから
今までもそうやって
誰かに背中を押されるのを待っていたんだろう
生きる意味を見出だせない奴に
死ぬ理由を見つけられるものか
死ねる理由が見つかったら
またここへおいで
高い高い絶壁から
さあ ダイブ!
ほら 踏み出せないだろうその一歩を
死ねる理由を見つける奴は
生きる意味も知っているからさ
生きる意味も見つけたんだろう
なら振り返ってみろ
そしてその一歩を踏み出しな
これからの人生に
さあ ダイブ!
いつか大人になったら
またここへおいで
青い青い海を眺めに
下ばかり見ていて気付かなかったろう
世界がこんなにも広いってことに
*****
生きることに臆病な全ての人、そして私自身に愛を込めて。
或実
名前のない小瓶
3906通目の宛名のないメール
小瓶を
416
人が拾った
保存
0
人
お返事
13
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
13通のお返事が届いています
13通目のお返事
うちなら行けるよ
その深い深い海の底には大好きだったあの人が待ってるから
12通目のお返事
あんたの一言で命を絶つ奴がいるかもしれないって考えた事ありますか?
かっこよさそうって詩を送ってるのかもしれないけど、あんたの想像以上の人に送られてるんだよ。
死のうとしてる人だって多いんだよ。飛び降りようしてる人だっているかもしれない。
そんな人の背中を押すような事はやめてくれ。
どうせ死のうと思っても死ねないんだろって思ってるかもしれないけど、自殺で死ぬ奴だっていっぱいいるんだよ。
そんな人にあんたの言葉おくれますか?それだけの人に配信してるって意識を持ってほしい。
頼むから絶望の淵にいる人を助けたいなら、前向きなこれから生きていく事に希望が持てそうな話を聞かせてあげてほしい。
上辺だけじゃなく心からの言葉をかけてほしい
お願いします
11通目のお返事
投稿者本人さんからお返事きたよ
本人です。
私は本当に死にたい人は死んだっていいと思う。
それは自分で選んだこと。
自分の責任。
私は死を選ぶことすら、悪いことだとは思わない。
生きろ、ということは、死ね、ということに等しく傲慢だと思う。
生死は同じくらい重く、それだけ重い。
この詩は死にたい人の背中を押す詩じゃない。
ただ死への恐怖をもう一度思い起こして見る詩。
もう一度よく考えて読んでほしいと思います。
或実
10通目のお返事
死のうとしてる人に生きてほしいと願う事は緩慢な事ですか…
そういう人の意見もあるという事は事実なんじゃないでしょうか?
さぁダイブ!なんて軽く言われても…現実身近にそんな人がいると嫌な気持ちになる人がいてもおかしくないんじゃないでしょうか?
私もそんな一人ですが…
9通目のお返事
ありがとう
その言葉に
助けられました。
8通目のお返事
返信をしたものです。
『もう一度よく考えてみて読んでほしい』
と書かれていたので何回か読み直してみました。
正直、感想は変わらずです。
まるで考えてないような言われように不本意でしたが、大勢の人に配信してる事、それによって受ける人がどう思うか否定だけじゃなく受け入れてみてはどうですか?
生きろなんて言うつもりはないですが、それを緩慢だとも思わないです。大事な人がそういう状態にあって苦しめたくはないが、純粋にただただ生きてほしいと願うのです。
そしてこのメールを見てほしくないと思いました。
助けたくても突発的にちょっとした弾みで死のうとしてしまう状態の人もいるんです。
本当に多くの人が見てるんです。死にたい人は死んだっていいと思うのは勝手ですが、今回のメールみたいなのは勘弁してほしい
長文すみませんm(__)m
7通目のお返事
少なくともココには心の底から死にたいと願う人はいません。
『死にたい!』と死ぬ程苦しんでいる方ばかりです。
自殺は止めれます。
そしてまた幸せだと感じれるようになります。
だから自分は『生きて』と訴えかけ続けます。
by ろみひ~
6通目のお返事
投稿者さんからお返事きたよ
本人です。
死にたい、という人にとって、生きてほしい、と言われることが苦痛の時もあるというのを本当に理解しようとしたことがありますか?
それをありがたくおもえない自分への自己嫌悪を理解できますか?
人が生きろというから、頑張れというから、生きたくないのに生きるんだという、
生きることを誰かのせいにする自分はきっと好きにはなれない。
だから自分の意志で生きることが必要なんです。
選択肢に"死"のあることのなにがいけないことなんですか?
人は簡単に死ぬことができるけど、そう簡単に死ねない生き物なんです。
死ぬ気になって、生きることを見出だすことだってあるはずです。
死にたいと思うことを否定しないでください。
それは死にたいと思っている人を否定することと同じなんじゃないですか?
或実
5通目のお返事
或実さんありがと(*^_^*)
な、なんかカッコイイ!
ステキすぎな詩で嬉しくなりました
4通目のお返事
先ほど返信した者です
私はこの詩で言えば、青い海を見にきた大人の方ですが、ずっとこんな気持ちで頑張ってきたよね、と思い出して励まされました
他の方の返信を見て、付け加えたいと思いまして。
3通目のお返事
逆説的な意味が込められているのかなって、私は思いましたが…
昔、死にたかったときに屋上や崖の上に立ったのですが、いざ立ってみると、やはり一歩が踏み出せないのですよ…怖くて…
そのときの心情と同じだなって思いました。
ひょっとして、あなたも屋上や崖の上に立ったことがあるのでは…?
だから、自分を含めての叱咤激励なのかな。。
2通目のお返事
投稿者本人さんからお返事きたよ
本人です。
ちょっと言葉が足りなかったですね…
生きろ、というのは傲慢さを感じますが、生きてほしいと願うのは確かに救いになり得ると思います。
ただ生きるかどうかを決めるのはその人自身であることを、忘れてはいけませんよね。
私は死にたい人に死ねと言っているわけではなく、本当に死にたいのか、もう一度自分で考えてほしいと言っているのです。
或実
1通目のお返事
貴方の経験からの心の思いが詰まった
素敵な詩だと思います。
ただ、この詩を理解できるのは、
やはり同じ経験をし、それを乗り越えた人なのではないでしょうか。
この詩の意味を理解する心の余裕があれば
その人は救われるはずです。
死にたくないけど生きていたくもない
そんな人には、救いになるかもしれません。
でも、本当に死んでしまう人って
心が固く閉ざされていて、
この詩のように簡単な事ではないのです。
今 正に
死をも恐れず、死だけを考えて心に暗闇を抱え
盲目に彷徨っている人には、
きっと理解できない詩だと思います。
それこそ、この詩を後押しだとしか
とれなくなってしまっている人です。
この詩に反感をもたれている方は、
その事を危惧しているのです。
貴方の伝えたい事もよく分かります。
それと同時に、反感をもつ人の思いも、
とてもよく分かります。
36歳主婦..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
いじめられたり、勉強がわからない訳じゃないけど、学校に行くのが怖い。
もう消えたい。新しくできた友達、前一緒にいた子よりかも気が合うけど、その分失うのが怖い。幸せを感じても、比較したり、失った時を考えて悲しくなる
嘘つき。大嫌い。シンママって知ってつきあったくせに。結婚するって言ったくせに。他人の子は愛せないって何。自分は好きだけど、親が子持ちはダメだって
毎日体がツラくて怠くて痛くて。寝る頃にはこのまま目が覚めなければと願うばかり。人に言えぬ仕事をして色んなものをすり減らす。皆、どのような心持ちで生きているのか
助けてください。好きな人と同じクラスになってしまいました。いいことなんだと思うけど、授業の発表とか人の前に立って自分の意見を言ったりするのを見られるのがすごく嫌だ
今日、占い師サンに占ってもらった。恋愛のことも占ってもらった。アドバイスをもらった。素直になったほうがよさそうだ
人の話聞いてんだか聞いてないんだか、的外れなことばっかり返してくる。うざい。話聞くフリだけしといて自分は優しいんですよアピール?
あー憎い憎い好。きなアーティストのライブにいけない。すごく人気なのに、小さい会場でしかやってくれない。チケットが取れない。スケジュールの関係かな、そこは仕方ない
まだ好きです。振り向いてもらえなくていいけど多分しばらくは好きなまま。笑。卒業式だから、同じクラスになれるのはこれで最後かもしれないから、と思って声をかけた
正しくあろうとは思わない。今さらそんな事を言っても、現状の身分では烏滸がましいばかりだと分かっているから。しかし、正しくある事に疲れただけなのだとしたら
さいきんのしゃかいについていけない。息のしづらい日々が続いています。社会の動き?に全くついていけません。「は?」と思うことばかりでしんどいです
宛名のないメール、ハスノハ、NHKの自殺防止メッセージ。自分が死にたい消えたいって思ったとき、これらのページを見ることでひとりじゃないって思うことができています
同性への恋心がもう恋と呼んでいいのかわからないくらい欲ばかりで煮詰まってどうすればいいかわからないままの吐き出し
沈黙は金。黙っていよう。我慢しよう。言ったところで、意味ないから。我慢、我慢。沈黙は金。
なんてことない。取るに足らない。私の小瓶は、自分からすれば価値のないくだらないものだ。よくわからない言葉の羅列。ただそれだけ。
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
太陽の光って浴びると元気になるよね!今日も頑張ろうと思えるよ。それでも元気が出ない日もあるよね!そんな時は無理をしないでね?
自殺します。最後の可能性も閉ざされました。自殺することしか、私に残された道は無いようです。私は今年で20になる者です。無職です
ヒゲ濃すぎて辛い…剃れば剃るほどに濃ゆくなってしまう。かと言って剃らずにいると薄汚いし、何より会社に行けない。レーザー脱毛とかは怖いし、保険効かないし
気を付けて。大切な人を間違えると、本当に不幸になるよ。ちゃんと自分を大切にしてくれる人を選んで。貴方を不幸にする人、利用したり貶めたりする人は嘘を平気で言うから
リスカ。中学1年生です。俺は初心者ですが毎日リスカをしています。そのリスカについて何個か質問があります。血が出ないとリスカじゃないんですか?
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
迷惑じゃないよ。 ただ、リスカしてしまうほど辛い心の傷に少しでも寄り添えるといいな…とは悩みます。 えんそ。さんもそういう先生の心に気づいてあげてくださいね。
すごいやん! 言いたいこと言うのって、勇気いるけど、大事なことやしなぁ。 えらい!! 心機一転!中学校、頑張ってねーo(^o^)o
まだ出てる棒の部分とか、グリップとのキワに、オイルつけて、摩擦力減らして滑りやすくするのはどうかな?ダメかな?
頑張れば頑張るだけ搾取されてくの、ほんと損しか感じないよね 自分も生きる限り地獄が続く生き方しかできなくなってる どうしたらいいんだろうねえ
単純って、長所でもあると思います。 特に、落ち込んでたり病んでたりする時は、単純さはメリットになります。 私も掃除すると、すごく満足感得られます。 バカみたいなことではなく、心理的にもとても
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me