LINEスタンプ 宛メとは?

私は頭で言葉を浮かべても、口にして、音声にして伝えられないんです 口が動きません それをクラスメートにはからかわれ

カテゴリ

私は、頭で言葉を浮かべても、口にして、音声にして伝えられないんです

口が動きません
それをクラスメートにはからかわれ、先生も、喋れないのを知ってる先生は嘲笑します
それを知らない先生は、早くいえ、と、怒鳴ります
知らないから仕方ないんですが、あからさまに鬱陶しそうに怒鳴るのはヘコみますし、頭にきたりもします

うまい立ち回り方が見つかりません
どうしたらいいでしょう

名前のない小瓶
29315通目の宛名のないメール
小瓶を505人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

声が出せない方なのでしょうか?
だとするのなら手話とかは出来ますか?
先生相手なら手話(通じるかどうかは別)で対応することで気付く人もいるでしょう。

ななしさん

失語症の類いですか?
知らない人間には知らせるしかないです。
知っていて嘲る人間はのーたりんなので気にすることはないです。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

手話は全く知識無くて…

ジェスチャー的なヤツですかね、やっぱり

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

そうですよね…こちらからですね。多分失語症みたいなものです。
やっぱり気にしないに越したことないですかね

ありがとうございました、お二人のお陰で、少しポジティブになれた気がします

ななしさん

理解のない方の言葉、傷つきますよね。ひどい。
親御さんはどのようにおっしゃっていますか?何か対処法はないのでしょうか‥

沙樹

ななしさん

100均に売ってるホワイトボードを使ってみるのはどうですか??


こたつ猫

ななしさん

普段も口下手ですか?
感情的になったり、緊張した時だけでしょうか?

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

沙樹さん >
はい、かなりキツいです…。
親は、特に何も…
やっぱり別の手段をとるしかないですかね…

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

こたつ猫さん >
前試みましたが、口で言え、と…
理解なさすぎです、うちの教師

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

キレた時だけは饒舌になりますが、他はてんでダメです…。
シュミレーションしてから職員室に入っても、パニックになって結局…

ななしさん

選択性かん黙の症状かもしれませんね。
場面かん黙症とも呼ばれます。
まさに小瓶主さんのように学校などでの特定の場面で上手く話せないという症状のことです。

最近では教育現場でも認知されていて、学校でもその子に合った対応がなされるようになっているようですが…
小瓶主さんの学校の先生は知らないのかもしれません。
選択性かん黙のことを少し調べてみて、自分に当てはまると感じたらまずはご両親に、学校での自分の様子をふまえながら相談してみましょう。

もしそうであればご両親を通じて学校の先生とも相談して、うまく対応してもらえるようになるといいですね。

ななしさん

>キレた時だけは饒舌になりますが、他はてんでダメです…。
シュミレーションしてから職員室に入っても、パニックになって結局…

なるほど、緊張してしまうのですかね?
多分「あがり症」だと思います。
克服方法は多々あります。検索してみて下さい。
多くの人が同じような悩みを抱えていますので、不便かも知れませんが深刻にならない方が良いと思いますよ。

克服の方法論の一つですが、言葉が出ない自分を笑って下さい。

「よ~し、今日もだんまりを決めてやるぜ!」
「日本一言い返せない女になってやる!」

と、心の中で自分を茶化して笑い者にしてしまうのです。
緊張を抜く方法の一つですよ。

どうしても自分で克服出来ない様であれば、心療内科、精神科の先生に相談して下さいね。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

アドバイスありがとうございます。
選択性かん黙ですか…。
うちの学校、地方ですし、職業高校なんで、コミュ障はかなり例外的で…

調べてみます!

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

アドバイスありがとうございます。

自分を笑う…
確かに緊張ほぐしたりには、的を射た対処法ですよね。
やってみます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me