宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

嫌な同僚の話。以前パート仲間にAさんという女性がいた。Aさんはパートから契約社員になった。なった途端に上から目線になり、私はパートより偉いのよ、という態度になった

カテゴリ

私は事務のパートをしているのだが、以前パート仲間にAさんという女性がいた。
Aさんは30代半ば、既婚・子無しで、それ以外の人は私を含め50~70代だった。
Aさんはつんけんしていて孤立気味だったが、他の人たちがAさんよりずっと年上なので、それなりに話を合わせていた。
しかし陰では嫌われていて、某有名大学卒を鼻にかけていると言われていた。

パートの仕事は夜9時まであり、夜番の人は仕事がほとんどなく、
私が夜番の時は暇すぎて事務所の中をぐるぐる歩いていた。
Aさんは夜番の時、資格の勉強をしていた。
Aさんは某有名大学を出ているしまだ30代半ばなので、資格を取って正社員を目指すのかと思ったら、資格を取るのが趣味だから勉強しているだけであり、取った資格を仕事に活かそうとは思わないとのことだった。
そして、いろんな資格を取った。

課長がAさんを優秀だと思ったらしく、Aさんはパートから契約社員になった。
なった途端に上から目線になり、私はパートより偉いのよ、という態度になった。
パートは優秀じゃないから契約社員になれないのではなくて、それぞれ家庭があるから時間的にパートが良いと思ってパートをしているのだが。
Aさんはますます嫌われた。

やがて契約期間が満了になり、Aさんは退社した。
ちなみにパートは一年契約だが毎年必ず更新される。
Aさんがパートとして戻ってきたら嫌だなと思ったが、戻って来なかった。

先日久しぶりにAさんを思い出した。
彼女が夜番の時に勉強していたのは、私たち他のパートに対するマウントだと思う。
私はあなたたちと違って優秀なのよ、こんな難しい資格が取れるのよ、という。
でも本当に優秀だったら、まだ若くて正社員になれる年齢であり、子育てや介護に手がかかるわけでもないのに、中高年に混じってパート仕事をしないと思う。
Aさんは、のんびりパートがいいわ、という性格ではなかったのだし。
彼女は机上のお勉強はよくできても、社会人としては優秀でなかったのだと思う。
自分でもそれは分かっていて、でもプライドがあるから現実を認めたくなかったのかなと思う。

私はAさんにずいぶん嫌な思いをさせられたので、彼女が好きではなかった。
けれども心の片隅で、彼女の不器用さ、うまく生きられなさが、どこか赤の他人とは思えないところがある。
今どこでどうしているか知らないし、もう一度会いたいとも思えないけどね。
おしまい。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

228832通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。