宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

『大丈夫だよ』『お前はおかしくないよ』って嘘でも言い続ければ良いのか?

カテゴリ

愚弟の頭がおかしくなって3週間?
前からB型事業所とやらで弁当のご飯詰めやら箸詰めやらをやってたらしい。
その前もどっかの事業所で部品のチェックだったか?

何か人間関係がどうのとか俺は悪くないのに悪者扱いされたとか言って頭おかしくなって病院で診断書もらっては休むの繰り返し。

暴走族扱いされただのわけわからんことをブツブツ言ってる。

親父は愚弟のことになるとやたら心配して母親に『弟を1人にさせておくな!危ないから車の運転とかもさせるな!』とかいうくせに自分は部屋にこもりっきりでなにもしねえ。
そう言うなら親父がつきっきりで弟の介護しろよ。

母親は弟に対してどう接して良いか分からないって疲れてた。
弟の妄言(暴走族がやつてくる等)に対して
『そんなの妄言だよ、病気でおかしくなってるんだよ』
と言うべきか
『そんなの来ないから大丈夫だよ』
と否定せずにやんわり言い続けるべきか分からないって俺に聞いてきた。

『俺だったら大丈夫じゃないものを大丈夫って言われるのは嫌だ、だって実際大丈夫じゃねえもん』
って答えた。

これは俺自身の経験からだ。
俺は約10年前に精神病んで8ヶ月休職した。
『とにかく今は休もう。自分のペースで復帰できそうな時に復帰しよう。まずは2週間出社できたら現場に復帰するように進めよう』
そう言われ続けた。

俺は結局出社できなくて『自分のペースで』と言う言葉に甘えてるんだろうと考えた。
『このままではずっと仕事に復帰できない、現場に復職させて欲しい』
と要望した。

正直これは賭けだった。
これでダメなら仕事辞めるなり自殺でもすればいい。
そんな覚悟で賭けに出た。

俺は運良く、その賭けに勝った。
最初はめちゃくちゃ辛かったが、あの時賭けに出なければ出社できないままいずれクビを切られてただろう。

だから俺は根拠のない『大丈夫』と言う言葉が大嫌い。

愚弟は大丈夫じゃねえ。
大丈夫じゃないなら死ぬしかないだろ。

何で大丈夫じゃないもんを大丈夫と言わなきゃならん?
いつまでも甘えさせておかないとならん?
自分で自分に甘えてるから先に進めないんだよ。

228017通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。