LINEスタンプ 宛メとは?

お母さんのことです。私は基本お父さんよりお母さんの方が好きで、文句もそんなに言わないのですが限界が来たので

カテゴリ

愚痴…になるのかな

お母さんのことです。
私は基本お父さんよりお母さんの方が好きで、文句もそんなに言わないのですが限界が来たので吐き出させてください。

友達が来てるときに私の恥ずかしい話をベラベラ喋るのが嫌い。
お父さんと喧嘩してる時にわざとテレビにつっこんだりして(私は関係ありません)って感じしてるのが嫌い。
私が悪いことをしたときお母さんに怒られて反省したのにわざわざお父さんにチクって話をぶり返すのが嫌い。
しかもそのチクリ方が「今日この子が〇〇したんよ」とかじゃなくて「今日〇〇もあったしねぇ」とかサラッとしてるのが嫌い。
人の欠点はよく見つけるのに自分の欠点を探そうともしないところが嫌い。

こんなところで言うより本人に直接行ったほうが良いのは分かってるんですけど…
言いにくいのと喋るのが苦手なのでここに書かせてもらいました。

名前のない小瓶
28498通目の宛名のないメール
小瓶を550人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私の親とまったく同じだ…。
私は教師に恥ずかしい話をされるのが耐えられない。
そのほとんどが親のつくり話だし。
学校行きにくくなってしゃあない(笑)
何でも躊躇なく話すからねぇ。
わかるわ。

子どもの悪いところだけ見つけて、
子どもに自分が注意されても受け入れない。いくら自分が間違っていても。
言い返すのが面倒だから私は親に言い返さないけど。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me