宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

いつか憎しみが消えたらこのアカウントごと消し去りたい。

カテゴリ

しばらく来るとは思えないが。
そんな日が来たら良いのにとは思う。

そのために何か努力するきは毛頭ないが。
いつか自然に忘れる日が来て欲しいっていう他力本願な話よ。

死んじまえば良いのかねえ?
だがここじゃあ死んだ方が良いなんてことは二枚舌でない限りは言えないだろうしな。

俺自身死にたいと思うことは何度もある。
将来の不安とか嫌なことから全部解放されたいってな。
これは希死念慮ってやつなのか?
最近はしばらく使ってないが深夜に高速走ってるとシートベルト外してそのままアクセルぶっばなしたら死ねるかなって考える。
普通に運転してる時は思わんのにな。

もしアカウント消したら死んだことになって、別人として良い人ぶってられるんかな?

…いやそんなことしても変わらんな。
むしろバレる。
そうなったら俺のアイデンティティがなくなる。
俺はいつも0か100思考だ。
生きると決めたら必死に生きなきゃならんし、死ぬと決めたら確実に死ななきゃならん。
それ故にどっちにも決められてない。

無理くり言い換えるなら
『悩みながら頑張って生きてる』
って状態か?

まあそんなの頑張ってるとは認めないって人間も一定数いるだろうけど。

226872通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。