LINEスタンプ 宛メとは?

母はずっと離婚すると言っていました。私は最初は父のことは嫌いだけど、離婚はなんか嫌だと思っていましたが

カテゴリ

母はずっと離婚すると言っていました。

私は最初は父のことは嫌いだけど、離婚はなんか嫌だと思っていましたが…

ある日、家の前に宅急便が来ることが多くなりました。

届いた荷物を見るといいフルーツや漬物?などが届いていました。

私は『これどうしたん?』と母に聞きました。
母は『父がポイント(ポイントがお金のかわりに使えるやつ)で買ったんちゃう?』と言いました。

そのとき私はポイントだからいいか(お金がかからないので)と思いましたが、
正直なとこ、家はあまり裕福でわありません、月末になるとちょっとくるしくなります。
なのでお米をポイントで買ったりしていました。

つまり、お米を(何回か)買っているのでポイントは減ってます、しかもポイントはなかなか貯まりません。このときちょっと胸騒ぎがしました。

そして8月になって数日、携帯の請求書が届きました。

内容をみると、請求が7万きていました…

私とお母さん毎月の携帯代は二人合わせてだいたい1万なんです、

だから父1人で6万使ってることになります。

その6万の使ってる内容をみると、ゲームのコイン&おこづかい(であろうもの)などで1、2万は使っていて、
あと4万ぐらいはネットショッピングしていました。
前回(というかずっと)携帯ゲームのコインやら(携帯中毒ですね)なんやら買っていて、携帯の代金が3万なんてことがずっとなので、母はあきれて怒るきもおきないと言っていました。

父は自分のことを言われるとキレるので(まるで子供)全然悪いことがなおりません。

私もあきれて離婚されても仕方がないと思いました。

正直しんどいですこの家族。
いつか路頭にまようことになると思います。(離婚をしなければ)

あの人(父)はどこからか金がわいてくるとでも思っているのか?
バカなのか?社会人になって何年目だよ。
現実みろよ、この言葉なんかい言ったことか。

自分のこと言われたらキレるてww

もう笑うしかないww

いい加減にしろw

マジで。

長文失礼いたしました;
後のほう変ですみません;

名前のない小瓶
28380通目の宛名のないメール
小瓶を624人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

大変ですねぇ(´ω`)
その携帯を、使えないように止めてしまった方がいいのでは…?
もしくは、ネットショッピングに金額の上限を設定してしまうとか。

ななしさん

他人の目で見たら、悪いけど、このお父さんは
子どもが歳を取っただけの「甲斐性なし」です。
家庭人としての責任を放棄しています。
そんなつもりがあろうとなかろうと。

だーけーどー・・
責めるのや、蔑む(さげすむ)、バカにするのは一番簡単なのですが、
もしも、離婚という選択を少しでも回避したいなら、
お父さんが、何を考えて日々を送っているのか?
少し、寄り添って考えてみる、というのも、一つの方法です。
やるだけやってみても、ダメなこともあるけど、やんないよりは
主さんも気は晴れると思います。

ネットショッピングの使い方の話からして、
お父さんは、お金はないけど、みんなが一瞬でも自分が頼んだもの
(買ってきたもので)
嬉しくなって欲しい、よろこんで欲しい、認められたい、
受け入れられたい、という気持ちがある人ではないかな?と思った。

だけど、現実は働かないと、働いた分しかお金は入らない。
一体、何に対してなのかは、さっぱりわからないけど、
携帯ゲームののめり込み方からして、日々、ストレスが多い「何か」を
抱えて暮らしている(現実逃避なんだろうけど)気もします。
仕事上のことなのか?あなたのお母さんとの関係なのか?
もしくは、結婚するよりもっと前から抱えているものが、
今、ドーンと表面化したのかはわからないけど・・
(よその家のことだから具体的な「何か」は当人でないとわからんが)

男の人は、女とは違った面での、プライドが高い人が多いので
そうそう弱音は吐いてくれないだろうけど、
長期戦で、お父さんと関わってみるというのはどうですか??
(全部背負うという意味ではないですよ)
その上での、子どもからの、やんわりの叱咤激励は結構励みになると
思うのですが・・(出来ればお母さんと協力して)

まいたん

ななしさん

ダメな父だねぇ
一回本気で怒ってみたら?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me