自分より勉強が出来るやつ
自分より運動が出来るやつ
自分より金を持ってるやつ
自分より容姿が優れているやつ
そいつらがいる限り自分はそいつらより劣る存在ってなる。
じゃあそいつらが全部いなくなって自分が一番になったら幸せかと言ったらそうではなくなる。
自分があらゆる面で一番だったとしたら、日常生活のインフラとか全部自分でやらなきゃならん。
今こうしてスマホでネット見られるのも自分より優秀な人間達が用意して維持してくれてるわけだ。
自分より下がいなくなるのも困る。
見下す相手がいなくなるわけだからな。
自分より優秀な人間が作り出す快適さを享受する罪悪感を、自分よりも劣る存在がいることで正当化する。
『これくらいは普通だ』ってな。
絶対評価と相対評価を両方あげなきゃならんのはしんどいな。
なので俺より不幸で、かつ不幸に甘んじてるだけの人間はそのまま不幸でいて欲しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
どう考えて生きる事が正解か分かりませんが、他人と比較したら何にしろ面白くない感情に包まれますね。そしてモチベも上がらない。
勉強ができても、所詮勉強ですし、技術とか要領の良さとは関係なし。楽にもならない。
運動ができても、ただ運動ができるだけ。
金も無限円あるとか考えたら、もうどうでもいいという感じになりますね。虚無。
容姿なんて若い頃だけ。そして好みがあるから、ナンバーワンはありえない。
あれこれ考えますと、単なる自己満足に過ぎない感じのように思いますね。他にも比べる要素は沢山ありますが。
ほとんど一番とか考えても意味はなさそうですし、目指しても到達できるのはこの世の人には絶対無理。誰もさすがにやらないと思います。
つまり、元からある自分でもうすでに満足してるのが本来なんでしょうね。
主さんが生きている限り、年齢では勝てませんし。あれこれ考えますとやはり虚無です。
幸せとか、不幸とか、目に見えるものではないですからね。分からないものは比べようがなさそうです。勝ちも負けも分からないですね。
と自分は思いますが、結局どうこう考えても辛いですね。ただ比べるのが面白いかどうか。自分は全ての感情に満足かもです。正常な心の働きですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項