LINEスタンプ 宛メとは?

中途で紹介した人が上手くやれてるようで一安心したって話

カテゴリ

一言で言うと
『今の会社が酷いなら俺が居る会社に来る?』
って声かけて中途で入った人が上手くやれてるようで安心したって話。
まあリファラル採用ってやつ。

ただ俺は営業でも人事でもないからその人にあった案件を直接斡旋できるわけじゃない。

会社がいくら良くても案件がクソだったら苦労するのは俺達末端の社員だ。
案件なんて所詮はガチャ。
いざ参画してみたら聞いてた話と違うなんて良くあることだ。
そうなった時は社員が潰される前に案件から手を引く。
そういう話で合意して入ってもらった。

だが入ってもらった最初と2つ目の案件はガチャ外れだった上に、入ってもらった翌月から毎月退職者が出て紹介した俺としてはばつが悪い状況だった。

退職の理由は寿退社だったり、独立のために数ヵ月前から調整されたものだったりだが、事情を知らなきゃどんどん人が辞めてくのを目にして不安になるだろう。

リモートだから帰社日でしか顔を合わせる機会がないが、事務所に入った時に他のメンバーと馴染んでたし飲み会でも話が盛り上がってて安心した。

社長からもいい人を紹介してくれて嬉しいと言われて俺としても鼻が高い。
……なんて言ったら自惚れも良いところだ。

何故か俺の周りには優秀な人が多い。
たまたまそういう人達と偶然縁があるだけなんだよな。

どこぞの田舎の剣聖おじみたいに俺自身も有能なら良いんだが、現実はそうじゃねえしな。

正直俺は紹介しただけでほぼほぼ何の役にも立っちゃいないんだが、上手く行ったようで何よりだ。

こうして書き起こすと無責任な話だ。

225793通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me