宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

サボり癖。一回も部活を休むことを軽く捉えたことなんてない。けどもう2年生になってから10回は休んでる

カテゴリ

一回も部活を休むことを
軽く捉えたことなんてない。

けどもう2年生になってから
10回は休んでる。

私が1番出席率低い。

勇気がなくて休部は出来なかった。
休むことで迷惑をかけることが怖い。
だけど、こんな休んでたら
結局迷惑かけてると思う。

なんなん、こいつってさ。

テスト休み入って
今週末からまた部活始まるけど
やっぱり休むと思う。

これでも、部活好きだし、
休むのを軽く捉えたことなんてない、
つもり。

こんな私が先輩でいいのかな。
そう思うなら部活出ろって話だよね。

ごめん、みんな迷惑かけて。

なんで休んじゃうんだろうって
ずっと思ってる。
昨年だって
15回は休んでる。
なんで部活行けないんだろう。

本当に部活は好き。
でもたまに
仮病を使ってでも休むことがあるのは何で?

こんなやつ、
吹部やめろって言われそう
自分でもなんで続けてるのかなって。
何回も辞めたいって思ったし、
もう休部しよって思った。
吹部のせいで死ぬほど傷ついたし、
たくさん泣いたし、辛い。
なのに、なんで続けてるんだろう。

今週末も部活休むのか。
今年は早々と欠席回数昨年のを超えそう。

先生にどう思われてるんだろう。
毎回休む度「体調大丈夫?」
って聞いてくれるけど。

こんな先輩だから
後輩も休部しちゃうのかな。
そりゃモチベも生まれないよ。

ほんとみんなに申し訳ない。
下手だから足引っ張ってるって
分かってるのに
こんなに休んで。

皆勤目指して頑張って部活に来てるあの子が
いつも眩しい。

休んだことないから
今更休むの気まずいって言ってる子、すごい。

なんなんこのサボり癖。
中三のあの時からなんだろうな。
甘えてる、直せない。

授業こそ、なるべく休まず出てるけど
私には授業すら皆勤が存在しない。

みんなすごいな……
私、サボり魔すぎるじゃん。

勉強も部活も人生すら中途半端。

毎日何のために生きてるの?

自分のこと大嫌い。

224933通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
僕の現在位置@i-PAM

kohaku☘ さん、

人様に迷惑かけることをすごく恐れてるんだね。
でも、あらゆる方面に余裕がないから結局休むことになる。

家では休めてる?

授業や部活、そういう学校生活全般に影響出てるのは、サボり癖というより他に原因があるんじゃないのかな。
(僕が逐一書かなくてもkohakuは嫌と言うほど分かってるはずだけど...)

判断の主軸は、つねに【今・ここ・自分】じゃないとね。
それが【いつか・どっか・誰か】になっちゃうと、その場は楽かもしれないけど、そのうち溺れる。

他人に迷惑かけながらでいいから、kohakuがどうなりたいのか、そのために何をすべきか、自分の心に問い直す時期なのかも。

僕の現在位置

yuki.

サボり癖がついたらずっとサボり続けてしまう。

いつかはサボらないようにどこかで戦わないといけないし、そのいつかは先延ばしにしてるうちは来なくて、強制的に向き合わさせられる日が来たときに後悔する。

自分で決めて自分で立ち向かわないと、私のように逃げるだけの大人になってしまうよ?

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。