全てがどうでもよくなりました。
生きていることの意味がわかりません。
親に嫌われ、友達には裏切られ
誰からも必要とされていないみたいです。
この世にまだ私を必要としてくれている人が
いるのでしょうか?
いつも辛く悲しくなって自殺しようとしてしまいます。
でも私が死んでも誰からも悲しまれないのでは?と思い今日までだらだら生きています。
私は死ぬこともできず、誰からも愛されないままこれからも生きていくのでしょうか?
早く死んでしまいたいです。
この世から私という存在を消したいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そんなことないですよ^_^
もっと自分に自信を持って、前向きに生きて行けば、必ずいい事は起こりますよ
ななしさん
多分、あなたが(少なくとも今)生きる意味は、生きることそのものにあるのだと思う。余り理解が出来ないかもしれないが、辛く苦しい時に自己実現とか言っても余り実感がないと思う。あなたが今生きることが、少なくとも今のあなたにとって最も大事なことなのだと思う。
辛く苦しい時に頼りになるのは、一体何なのだろうか。そういうことを考えると、自分で自分を何とかしなくてはいけないということの意味も、確かに分かるような気がする。ただ、今最も苦しいだろうから、今はただこの最も苦しい時を乗り切る、そういうことを目標にしてやっていくのがいいと思う。自分で自分を何とかすることしかできない、そんなことに私が気づいたのはつい最近の話である。或は、神仏に祈るということも、あるかもしれない。兎に角、今は混乱していたり苦しかったりして冷静にものをみることが出来ないであろうから、兎に角この苦しい時を何とかやり過ごして或は乗り切って、自分が冷静になるのを待つのがいいと思う。
物事の対処の仕方については私はよく分からないので書けないが、時間が経つのを待つということも、一つの方法として知っておいてもいいと思う。距離を置くということも、物理的な距離かどうかは別にして、方法としてはある。可能ならば何処かに何日間か一人旅をして見るとか、何か打ち込めるものを探して打ち込むとか、できることはあると思う。死んでいない限り、この世で時間は経つ。そして死んでいない限り、自分というのはこの自分の身(の中)にある。だから自分を大事にする、ということにもつながるが。どうしようもない、そう思っていると思う。それでも、死んでいない限り、何かできることはある。
多分、今のあなたに届くのは、ただ死なないという言葉だと思う。それだけかもしれない。積極的に、救われるとか助けられるとか、何かを求めるとか、或は人々の言葉とか、そういうことも確かにないではないが、泣いたり苦しんだり弱音を吐いたり、神社仏閣に行って一人で泣いたりして、そうして、何とか死なないでいる、そういうことかもしれない。
最後に、他に祈る対象がなければ、千手観音に祈ることをすすめて、この辺で書くのを止める。
ななしさん
まだまだ貴女は行ける
(´・ω・`)b
裏切りなぞしょっちゅう
適度な付き合いも楽しいもんだ
ななしさん
何があれば人から必要とされてるって確信できるだろう?必要とされたいって生き続けることが結局大切なんじゃないかな。
私は、お前を必要としてるなんて一度も言われたことないけど、必要とされるように頑張って生きてるよ。それだけで十分だと思ってる。
ななしさん
友達は裏切ったんじゃなくて、あなたの期待した通りにいかなかっただけではないですか
自分のために生きればいいじゃないですか
ななしさん
自分の存在を完全に消すにはやはりどんなに短く見積もっても数10年掛かりますよ。それに生きる意味は探すものではなくて作り出すものです。
ななしさん
捨てようと思っている その命を、最後まで人間を憎む事なく、信じてガス室へ送り込まれていく捨て犬達の為に、活かして頂けませんか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項