LINEスタンプ 宛メとは?

助けてください。逆流性食道炎がすごく辛いです。それ以外にも体の不調があり、このままでは精神までやられてしまいそうで怖いです。どうすれば改善できるでしょうか。

カテゴリ

私は3月末辺りからずっと胃の不調に悩んでいます。
4月中旬には少し良くなったのですが、またぶり返してしまいました。

今年の春から大学生で、私は今一人暮らしをしています。
最初はその緊張が原因だと思っていました。
実際、4月中旬は体調が良かったので。

しかし、4月末からまた症状がぶり返してしまい、病院へ行ったところ軽度の逆流性食道炎と診断されました。

薬を処方されたのが先週の話ですし、まだ治るには時間がかかるのかもしれません。

しかし、約1ヶ月半波はありましたが胃の不調で苦しむとは思っていなかったので、まだ耐えなければいけないのかとすごく辛い気持ちになっています。

特に私は吐き気に恐怖を感じるので、余計にしんどいです。

時には出先で座り込んでしまうこともあり、それがきっかけで外出に少しですが抵抗する気持ちが出てしまいました。

あまり食べれないくせに食べ物の事ばかり考えてしまうのも本当に辛いです。

やりたい事はたくさんあるのに、体調のせいでできないのが本当に頭に来て、気が狂いそうです。

加えて、胃と関係があるのか分かりませんが、先週の木曜から熱はないのに体がだるく、足がおぼつかない感じで、歩くのも億劫です。

どうすれば、私は健康な体を取り戻せるのでしょうか。

224367通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

食べて直ぐに横になる癖があると逆流性食道炎になります。食後10分くらいは横になってはいけません。
そして横になる時は体の右側を下にすると良いらしいです。
逆流性食道炎は重症化すると食道癌の恐れがあります。
それ以外の症状は分かりません。
内蔵から来ているのか、精神的なものから内蔵に来ているのかです。
精神的なものから内蔵に来ている疑いのある場合は心療内科を受診してください。

ななしさん

逆食だけで全て説明がつけば、いずれ薬が効いてきて、今あなたを悩ませている色々な体調不良もおさまるかもしれません。

ただ、逆食だけが原因ではない場合もあります。

今通院していらっしゃるなら、もう一度そこの医師に話を聞いてもらってみてはいかがでしょうか?

薬を追加・変更したりしてくれるかもしれませんし、場合によっては違う科を紹介してくれるかもしれません。

体調が元に戻る方法が見つかりますように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me