最近急に家族を信用することができなくなってしまいました。
大学生です。きっかけはおそらく以前親に愚痴のつもりでAとBどっちの講座がいいか決められないと言った時に親に自分はもうお金以外であなたの力にはなれない(意訳)と言われた時だと思います。これまではどうでもいい愚痴も相談も雑談も当たり前に聞いてくれていたし、私が分からないことを調べてくれたりもしていました。
けれど最近になって雑談は空返事、相談事に関しては上記のことを言われ、家族との関係がこれまでと違うことが少し辛い程度に感じていました。けれどとある場所で親は親を演じてくれているという内容の書き込みを見て私の親はもう演じるのをやめて休んでしまったのかもしれないと思いました。それを意識した途端に家族が全く信用できなくなってしまいました。以前はそんなこと無かったのに話す時も緊張するし素で喋ってはいけない、もう自分はこの人達に迷惑をかけていい存在じゃないと思うと家にいるのがしんどいです。自分は進路について頼れる友人があまりいないので公務員試験の勉強もその他も自分で頑張らないといけない、今まで安息の地だった家も安心できないと思うと途端に死にたいという感情が強くなりました。元々定期的に自〇を考えるくらいにはメンタルが弱いのですがここ数日で驚くほど強くなり、親が死んだら死のう、今までの養育費を返したら死のう、もう早く死にたいと感じてしまい何にも集中できません。多分私は死ぬことは無いと思いますが今のままだと就職に失敗してしまうかもしれないしそうなったらいよいよ親不孝なのでどうにかしてメンタルを回復しないとなぁと思いつつ何も出来ていません。
吐き出したら少し楽になりました。こんな長々とした愚痴をもし読んでくださった方がいらっしゃるならありがとうございました🙇♀️
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
大丈夫。親御さんがお金以外で力になれないと言ったのは、あなたの思うようにして欲しいという親心じゃないのかなと思います。
私はあなたは愛されてると思います。
親は常に子供を1番に思っていますから。
親を演じるのは皆んな同じだと思います。それぞれ親の演じ方は違いますから。
あなたは大切な人です。
ななしさん
あなたの問題が難しくて力にはなれない、という意味ではないのですか?
親御さんと進む道が違う場合には親御さんとしてはアドバイスするのが難しいのではないでしょうか。
公務員試験について専門の人、かつて受けたことがある人、同じように試験を受ける学生に聞いてみるのが良いかと思います。
あなたの親御さんの意図分からないから、何とも言えないけど、
もしかしたら、あなたに迷いながらも自分で決めてほしいかも。
どちらが良いか決められない。きっと、
それだけどちらも受けたい講義で迷っちゃうんですよね。
お金以外は力になれないということは、
きっと、どんな講義内容かも分からないし、分かったとしても最終的に自分で決めてほしいという意図もあるとも思います!
もしかしたら、強くあってほしいと願ってるかもしれません。
もちろん、この返事も信じるかどうかはあなた次第…
謎のお返事風…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項