LINEスタンプ 宛メとは?

学校の事考えると...手が震える。胸の奥がズキっとする。涙が出てくる。人に会うのがすごく嫌。声を聞きたくないし

カテゴリ

学校の事考えると...

手が震える。
胸の奥がズキっとする。
涙が出てくる。

人に会うのがすごく嫌。
声を聞きたくないし、顔を見たくない。
気を遣うのが疲れる。
友達なんていらない。

でも甘えたい...
もっと人に頼りたい...

名前のない小瓶
28014通目の宛名のないメール
小瓶を469人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

甘えたいのに甘えられない。
一人になりたいのに独りになりたくない。
辛いお気持ちですね。
私もこの狭間で苦しんだ人間です。


誰か一人でも、あなたさまの気持ちを聞いてくれる人は近くにいませんか。
家族の人でも、先生でもいい。
信頼できる人におもいっきり頼ってみましょう。
頼ることは悪いことじゃない。


きっと、あなたさまに必要なのは、
・「人に会うのがすごく嫌。声を聞きたくないし、顔を見たくない。気を遣うのが疲れる。友達なんていらない。」という気持ちの原因を理解すること。
・その原因を解決すること。
もしくは、
・頼れる人を一人でいい、つくること。
ではないでしょうか。

またはここにメールすればきっと私だけじゃなく他の人も相談にのってくれることと思います。

ななしさん

わたしもー(つД`)ノ

高1女

ななしさん

 どうも、高3の男子です。

 僕も昔の事がトラウマで苦しんだ末、一学期を先日終わることができました。

 嫌ですよね、学校。分かりますよ。

 貴方の場合は何故、嫌なのでしょう?

 僕は過去のトラウマで、最悪の事態を想定して、恐くなり学校に行きたくなかったのですが。

 もし僕と同じ、それか近かったらアドバイスできますね。

 考えを変えること。

 当たり前じゃん!と思うかもしれませんが、やってみましょう。


 まず、今の自分の状況を他人に起きていると想定して、それを客観的に見てみる。

 すると、案外対したことがないことだったりするんです。


それが無理だったら最終手段です。

 自分をアニメ、ドラマ、映画。どれでも良いので、自分を主人公に置き換えて、自分の中で勝手にストーリーを描いてみてください。

ひとつひとつの出来事の見方が全然変わりますよ。

 自分に劣る所があっても、そういう主人公なんだって思えるし、自分が傷つくような子とがあってもドラマにはそれも必要だし。

 とにかく、もっとリラックスしてみてください。


 はい、大きく息を吸って!1、2、3
 はい、止めて!1、2、3
 はい、ゆっくり吐いて!フーッ

 よし、これで胸の苦しみも軽くなったでしょう!


 まぁ、逃げようと思えばいつでも逃げ切れるし、気楽に生きましょう!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me