知り合いに男性を紹介してもらい、1回会ったのですが、その後LINEを未読無視されています。友達に紹介されて会った人なのに未読無視で終わらせるっていうのは、別に普通のことなんでしょうか?
私は20代ですがすごく恋愛経験に乏しくて、そのへんの感覚がよく分からないので、率直な感想をお聞きしたいです。
マッチングアプリで会った人が未読無視で終わるのなら全然分かるというか、「そういうカジュアルな使い方するやつだよね」と思えるのですが…
今回のように友達に紹介されて会ってる人であれば、例えば「また会いたいです」とこちらが送って、脈なしだったら、せめて適当なこと言ってやんわり断ったりしてくれるもんだと思ってました。
失恋は覚悟していましたが、未読無視で終わるとは思っていなかったので結構ショックです。
私はいかなる場合でも連絡を無視するというのはどうなんだと思ってしまうのですが、ネットで調べたところ恋愛においては「察しろ」のサインとしてごく普通に使われるみたいですね…
しかしこれは、紹介により会った場合でもこんなもんなのでしょうか?
みなさんは、紹介されて会った人が微妙だったら、どんなふうに断りますか?その際、未読無視はごく普通の対応なんでしょうか?
(相談しておいてすみませんが、相手の男性を強く非難するような内容は送らないでほしいです。まだ自分の中で整理できてない部分があり、最終的に相手の男性をどう判断するかは自分で決めたいからです。もしそういう内容になるのであれば、オブラートに包んで書いて欲しいです。)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
40代の者によるお返事ではジェネレーションギャップになってしまうかもしれませんが、
「今回のように友達に紹介されて会ってる人であれば、例えば「また会いたいです」とこちらが送って、脈なしだったら、せめて適当なこと言ってやんわり断ったりしてくれるもんだと思ってました。」
と私も思っているしそうします。
ななしさん
育ちや、元々の性格によるのではないでしょうか
知り合いの紹介者が、あなたと相手の「普通」の違いを、よく分かっていなかったのなら、そうしたすれ違いは、ありがちかも
私なら、言いづらいので、直接でなく、紹介者からそれとなく伝えてもらいますね
無視はないです
小さなことですれ違いをうむような関係は、後々尾を引いて、関係そのものにヒビが入りやすくなると思います
同棲したりして、生活を共にしてから気づくより、早めに相手の人となりについて分かって良かったのかもしれません
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項