仕事を休んでしまった。だけど、仕事の時間はずっと緊張して、休めてない。頭痛い。意味がないな。これからは行こうかな。どっちにしても休めないなら、不安要素を消す方がまし。お金ももらえるしね。明日の医者で泣いてこようかな。毎日泣いてるんですって。卑怯者みたいだけど。
昔もそうだった。だからかな。俺はクラスメイトの顔を思い出せない。どうやって過ごしていたのかも。先生の顔も、手の温かさも、柔らかさも全部覚えてるのにね。先生に怒られることが何よりも怖かったけど、その影でみんなのことも怖かったんだろうな。みんなの裏切り者を見るような目が。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
心の休ませ方って難しいよね。
行かないこともストレスになるし。
どっちにしろ辛くて、どうやったら楽になれるのか分からない。
医者に言うのはすごくいいと思う。
卑怯者じゃないよ。
自分に甘いくらいがちょうどいいんだよ。
自分には醜く見えても、これは正当防衛だから!
私も今、新年度でかなり躓いてるから、気持ちはすごく分かる。
新学年始まったらちょっと薬減らせるかもって思ってたけど、当分無理そうだし。
でも、焦ったり無理しちゃだめだからね!
ゆっくり進んでいけば大丈夫!
きっと、追いつけるよ。
ななしさん
学校をやめるのは難しいけど、仕事は辞めれるよ。卑怯なんかじゃないです。家と学校以外に世界がなかった時に比べて、自由の幅は広がったはず。ステップアップのために会社を使ってもいい、誰も全然偉くないよ。
ななしさん
お疲れ様です。
医者で泣くのも、毎日泣いてることを伝えるのも、全然卑怯ではないと私は思います。
もちろん、裏切りでもないです。
一休みして、仕切り直しですね。
どうぞお大事にね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項