私は現在ネット恋愛をしています。
この間半年が経ちました。
ほぼ勢いみたいなもので告白しました。
相手は16、私は14です。
関東と関西なので会うことが難しいです。
時折不安になることがあります。
私のことほんとに好きなのかな?とか
こういうときってどうしたらいいんですか?
LINEして聞いてもいいんですが、愛が重いって思われて別れたくないです。
あと、LINEする頻度が著しく低いんですが
なにかおすすめの話すこととかありますか?
もう一つ聞きたいことがあって、最近彼氏の方から付き合って5ヶ月の日とかに大好きとかのLINEが来なくなったのですが心配しすぎなんでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
基本的に好かれてなければOKはしないよね。
自分が愛されているのか不安になるのは遠距離だし仕方がないとは思う。
で、好きかどうかの質問なんだけど、この手の質問って男としては「重い」っていうよりかは「面倒くさい」んだよね。
なんでかっていうと、納得してもらえるような答えを考えるのが面倒くさいから。いくら言葉で「愛してる」って言われても、ホント?ってなるよね。
だから、「どのくらい好き?」とか「どのくらい愛してる?」みたいなストレートな質問じゃなくて、会話の中で「相手がどれだけ自分のことを考えてくれるのか」を試した方がいいと思う。
彼ってわたしのことをこれだけ考えてくれている。
こっちの方が愛してるの一言より実感しやすいよね。
会話のネタが欲しいんだね。
これはいくらでもあると思う。例えば、お互いの住んでる地域の話とか。東と西なら方言もあったりで「これってなんていうの?」とか、イントネーションの違いなんかで盛り上がってもいいんじゃない?
要は色んなことに興味を持って、質問して、それを深く掘ってみるのがいいんじゃないかなと思う。
相手を知る、ってところがポイントかな。
今までは毎月送ってきてたのかな?それ以外で接し方とか反応に変化がないなら心配しすぎだとは思う。
最後に
楽しんで〜
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項