皆さんは髪がキレイになるなめにどんなことをしますか?
私は小さい時から髪がキレイではありません。
男子とかに髪がボサボサと言われ凄く
落ち込んでいます。
私は小学5年生で好きな人もいます。
好きな人にボサボサだと思われる
のが嫌です。
何か一つでも教えて下さい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
化粧水を濡れた髪につけたら
さらさらになったよ!!
けど、茶色くなる>_<
ワカメとか食べたらいいんじゃないかな?
あと、流さないトリートメントとかいいよー!!
ななしさん
シャンプーは良いやつを使うといいですね
王道はパンテーン、ラックスあたり
もし合わなければ色んなのを使って見てください
あと、頭を洗う時は爪をたててかきむしるようにやるのではなく
頭皮の汚れを落とすように優しく指の真ん中あたりでもみもみしながら洗うといいですね。
で、シャンプーはよく流す!
トリートメントは、
洗い流すタイプと洗い流さないタイプの二つがあります。
どちらも共通するのは髪になじませるように、しみ込ませるように3分くらいかけてつけること。
洗い流すタイプは、よーく流す!
洗い流さないタイプは、ドライヤーの熱によるダメージを防ぐものなので、
ドライヤーをする前に髪の毛全体によくなじませてください!
ドライヤーの乾かし方でも変わります。
適当な乾かし方をしていませんか?
ドライヤーは髪ではなく髪の生え際を乾かすと髪がいたみません。
ドライヤーは髪から20センチほど離して、
髪を軽くひっぱってその生え際を乾かすと形も綺麗になります。
5秒以上同じところに風は当ててはいけません!
ドライヤーを軽くふりながら乾かすと熱が散って短時間でよく乾きます。
これを続けていれば、だいぶ綺麗になるはずです!試して見てください。
ななしさん
シャンプーの前に髪を軽くとかす。
トリートメントを丁寧に。
髪を洗ったらしっかり乾かす。
これだけで、だいぶサラサラになるよ。
ななしさん
周1でトリートメント
髪を洗う前にブラッシング
絶対濡れたままにしておかない
ドライヤーして暑くても扇風機の前で意地でも乾かす
こまめにブラッシング
私はこんなことを意識しています。
でも、完全に乾かしてはダメですよ
少し湿ってるかな?くらいで。
私もあなたくらいの歳の頃に悩んでいました。
いろんな本、ネット情報をあさりました。
洗いかたの基本から見直し、お小遣いを貯めていろんなシャンプーをためしたり…
一年たったくらいかな?美容師の方にも褒めてもらうほどきれいになりました。
好きな人がいたから頑張れたんです。
好きな人のためにちょっとでも可愛くなりたいですよね
根気よく頑張ってくださいね!
ななしさん
人により、効果は異なりますが私はシャンプーに
(LAX)ほんの少しだけ蜂蜜を入れて頭皮を洗います。
そのあとお風呂、シャワーから上がって3分経たないうちに
洗い流さないトリートメントをつけてます。そして髪を乾かしてます
効果無かったらごめんなさい!!
ななしさん
シャンプーをするときに強く洗いがちになるかもしれませんが、優しく丁寧に洗ってください。トリートメントは、髪になじませてから洗い流してください。乾かすときは、自然乾燥ではなくなるべくドライヤーで乾かしてほしいです。いろいろと試してみてくださいね。
綺麗になって好きな人と両想いになれたらいいですね。
ななしさん
シャンプーを替えてみたり
頭皮を念入りに洗ってみたり
リンスやトリートメントをたっぷり使ってみたり
特別なことは何もしなくていいと思いますよ!
ただ髪を染めたりとか洗って乾かさずに放置したりすると痛んじゃうんで、注意です!
ななしさん
クシでとかす。リンスする、枝毛は切るとか
ななしさん
ストパーとか縮毛かけると、
しばらくはさらさらつやつやになりますよね。
たぶん本来の目的ではないんでしょうけど、サブ効果を利用してみては。
ななしさん
わぁー皆さん色々な意見ありがとうございます
こんなにくるとは思いませんでした。
やれることなら皆さんが言ってくれたこと
全てします(*^^*)
ななしさん
椿油がいいですよ(^^)
お風呂あがりや朝に
一滴を毛先から馴染ませていくだけで
まとまりますし、髪も丈夫になります。
ななしさん
リンスはあまり流さない方が
良いみたい!
酸性がなんとか って
化学の先生が言ってた(^^
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項