恋愛って難しいです。
好きになれるなれないとか。片思い止まりとか。いい人はみんな彼女持ちとかいろいろありますが。
自分と同じ境遇の人を探せってのも難しいです。
周りの彼女ほしいと言ってる人って大体「誰でもいい」ってわけじゃなく理想があって私じゃダメだったりするんです。
いっぽうゲームやバイクとか趣味中心で生きてるような人で彼女欲しいと言ってる人もいます。けどそれはもう彼女いなくても良いんじゃ、って思っちゃう。
逆にいいなと思った人からは「女友達としてしか見られない」と振られたり。
もう私にゃIQいくつ偏差値いくつの世界だよって感じです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お互いが、恋人あるいは将来の結婚相手として「いいな」と思えるって難しいです。
小瓶主さんの希望というか、よくいうスペックみたいなものもあるでしょうし、スペックというかレベルというか、違うとつきあうにも無理があるという現実です。
誰でもいいとはお互い思ってないでしょう。思っていても、いやこの人とは無理とかあります。
結婚抜きにしても、フィーリングみたいなのが合致するのが難しいかな。
私の以前いた世界では、結婚するなら同僚、類似職。そうじゃないと仕事の理解をしてもらえないから、って言われてました。
私もそれが希望でしたが、うちって家族が複雑で、受け止めてくれる人なんていません。
理想とは違うけど、気が合う、向こうも好意を持ってくれている、というのは結構あります。
小瓶主さんは恋愛がしたいのか、その延長の結婚も期待しているのかで違うんです。
よく「出会いの場を広げて」で、夜のお店やマッチングアプリってなるのを見ますが、それも悪くはないけど、なんか違う気もするんです。
趣味があるなら、その趣味をわかちあえるとか、仕事の延長だとか、スペック重視にせずにフィーリング重視にすると、恋人ならできると思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項