最近、🐷(母) のお姉さんから、
『ひさしぶりに 姉妹 集まって お茶でも飲みましょうよ!』
と 誘われましたので、🐰(私) も 付き添いがてら 行ってまいりました。
🏡 🚃💨
…私は 車などでの長距離移動や、人付き合いは あまり得意ではないのですがー
それでも、近ごろは 慣れてきて ずいぶん良くなりましたし、それに 今回は わりと気の合う人達ばかりの集まりなので😊
…道中の 景色を楽しむ余裕すら、ありました。
☀️🌳 🐇 🐖)))
待ち合わせ場所に 到着してからも、気を許し合う 姉妹同士 笑ったり、いろんな情報交換したり と、想像以上に 🐷にとっても、よい刺激になったかと思われます。
…実は 🐷のお姉さんも、同じ年に 大病を患い、この前 大手術したばかりなので、私も顔を見れて 安心しましたし、それに 医療費などの細かい相談もできて 良かったな と思いました。
🗨️🐰
………それに、何より。
なかよし姉妹で 話してるうちに、気が緩んで ホッとしたのか、何なのかー
今の 今まで、お医者さん達にさえ
👨⚕️『こんなに よく笑う、明るい患者さんは はじめて見た』
と、そう 言われるほど 涙も弱音も あまり見せなかった うちの 🐷が、お姉さん達の前で はじめて、わんわんと 泣いたのです……
🐷💦
それを見て、私は 胸がギュッとなりつつも、
『やっと 本音を見せてくれた』
と、少しばかり 安心したような…… なんとも複雑で、不思議な気持ちになるのでした。
…さらに お姉さん達は、私にも こんなことを言ってくれました。
『うさぎ も、今まで よく がんばってきたね。偉かったね。』
って。
🐇
…私は こういう時、意地っ張りで 頑固だから。
その場では 泣かないように がんばったけどね。
(たぶん、🐰は🐷似だ。)
…でも、今まで 蓋(ふた)をしてた、気づかないふりしてた、重くて 苦しくて 辛い感情が その瞬間、ほんの少しだけ 溶けてくような、軽くなってくような感じになれたのは、確かなことだったか、それとも 気のせいか……?
どっちでも、いいや。
🐇
なんだって、悪い気は、しないのだもの。
……今日も、いい1日を過ごしました。
🐰🐷🌸
PS: もう少し あったかくなったら、今度は 同じメンバーで どこか、温泉にでも行こうか って話しになりました。
(それまで、それからも、まだまだ がんばらなきゃ!)
😌♨️
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
つきまちうさぎ🌕️🐇
🍞ぱんの耳さん
ふっくら焼きたてパン みたいな、あつあつのお返事、どうもありがとう。
🥐🐰💕
がんばってる って言われると、なんか くすぐったいけれど…🐇💦
でも、ぱんの耳さんの気持ちが とても嬉しかったし、最近 ちょっと落ち込んでたから…
なんか また、やる気というか………元気が出てきたかも!😆⭐
そう 言ってくれる ぱんの耳さんも、私は いつも小瓶を読んでいて、
(真剣なんだなぁ。)
(がんばってるんだなぁ。)
って 思って、ずっと応援してるよ。🐾
でも、ムリはあんまりしないでね…
🍞💐☕ 🐇
つきまちうさぎ🌕️🐇
🐲アユムさん
きっと、そういうことなのでしょうね…。
🐰💭
なにはともあれ、今のところは 落ち着いてますし…
私もだいぶ 気持ちの整理がついてきて、最近は 小瓶を流す回数も だいぶ減ってきた気がします。
(みなさんへの お返事は ちょこちょこと しておりますが🌸)
とりあえずは 一安心(…?💧)です。
😊
(おさわがせいたしました💦)
ウサギさんへ🐰🍞
素敵な叔母さんですね!!
そういう温かい関係、羨ましいです(≧▽≦)
ウサギさんも心が軽くなったみたいで、本当によかった!
私も、ウサギさんはとても頑張っていると思います。
なんか偉そうになっちゃったけど…(-_-;)
でも、いつも小瓶を読んで、私も見習わないとって思ってます。
私も、ウサギさんみたいに、強くて優しい人になりたいです。
つきまちうさぎ🌕️🐇
🐲アユムさん
ええ。🐰
…その通りだと 思いました。
やっぱり、幼い頃や 青春時代を 共に過ごした、"仲のよい場合の" 兄弟姉妹というものは、いいものなのかなぁ…… と、すこし うらやましくなりました。
😊💦
いちおう、私や 父の前でも 泣いてくれたことはあったんですが…
告げられた初日と、あと はじめての抗がん剤直後くらいで、そのあとは いつも元気なふうにしてるのが、たまに 心配になることがあって………
🐇💦
だから、今回…… 切なくもなったけれど、よかったのかなぁ って。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項