LINEスタンプ 宛メとは?

母親との適切な距離の取り方がわからない。大学生になっても彼女の機嫌によってスマホを没収されることがあります。

カテゴリ

大学一年生の私ですが、いまだに母親にスマホを没収されます。特に理由はなく、彼女の機嫌が悪くなると没収です。

そのまま職場に持っていってしまうため、部活の緊急連絡が来ても確認することができずに、80人ほどが在籍する組織で全体に迷惑をかけてしまうこともありました。

しかし、それを母親に伝えたとしても、「お前はスマホがあるから何もやらない」「その怠惰さはスマホが原因だ」と言われ、返してくれることはありません。

彼女の「何もやらない」の定義がわからないです。家事をやって、将来のために必死で勉強して、不機嫌になりがちな姉の面倒も見て、自分で使うお金は自分で稼いで、できることはなるべく自分でやっています。どれだけ頑張っても、母は姉しか見ていない。姉がスマホを没収されたことなんて一度もない。姉が病んだら惜しみなくお金をかけるのに、私にはお小遣いもなく、自分でどうにかしろと。行き場のない感情をどう整理していいかわからないです。

周りの友人に「なんでお小遣いもらえないの?」「なんでそんなにバイトしてるの?」と聞かれるたびに苦しくなります。


母親から逃れたい。

221239通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

それは困りますよね。お母さんの言っていることは、なんだか変な感じがします。
大学の寮や、大学で安い下宿を紹介してもらうなど、お母さんから離れて暮らしてはどうですか?
経済的なことは、大学の学生課などで相談してみてはどうかと思います。
実家の家事や家族の世話もしなくてよくなるから、バイトを増やすこともできると思います。

ななしさん

とりあえず、スマホを何とかしないといけませんね

回線契約は、自分でしても何の問題もない年齢ですし、母親には内緒で、新しい別の回線契約をしたほうがいいと思います

安いキャリアでも、連絡手段程度(ラインや短い通話)だけなら、何の問題もありませんので、契約時に格安スマホとセット販売になっているところなどがおすすめです

それから、あなたの書いている通りなら、姉と母親の関係はいびつで歪んでいます
母親に大切にしてほしいという、子供なら当たり前に願う気持ちが叶えられずに、あなただけが悲しく苦しい思いを強いられているのですからね

ですから、友達の問いに惨めになる必要はありません
そんなくだらない問いを投げかけてくる友達が、幼稚なだけです
あなたは辛い思いをしながらも、一人立ちできている立派な人間です


よく頑張っていますよ、あなたは
あなたに幸運がおとずれますように

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me