吹奏楽部
「kohaku、
そこのメロディー
もっと周りのリズム感に乗らないと
みんなに置いてかれちゃうよ?」
そのたった一言。
たった一言なのに傷ついてしまう。
また足を引っ張ったって落ち込む。
部活辞めたい。
ある人が
「kohakuいないと寂しい」って
言ってくれた。
それがお世辞だろうと、本音だろうと
私を苦しめることに変わりはない。
その子を悲しませたくないから
続けざるを得ない。
でも結局、吹奏楽が好き。
やめたくない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
頑張り屋さんですね!
注意される→へこむ→頑張る
努力の先には、
努力した人ぢゃないと見えない世界があります。
夢中になれるものがあるのも
すごいことなんですよ!
吹奏楽好きってステキです!
吹奏楽聴いたら
めっちゃかっこいーって思いますよ🎵
応援してます⭐︎
好きな気持ちが嫌いにならない程度に
無理せず演奏して欲しいです⭐︎
私もね、吹奏楽部。
私はバリトンサックスなんだけど、姿勢とかがちゃんとできなかったり、身体結構弱くなっちゃって肺活量とかもそうだし、バテるのが早くなったりしちゃって。
吹部って楽しいけど、正直どの部活よりも大変な部活な気がする、、。他と比べるのはよくないけど。
ななしさん
たった一言でも傷ついて、落ち込んでしまうことってありますよね。
疲れてる時とか、精神的に余裕がない時なんかは特にそうで。
なんか全否定されたみたいに感じて、いたたまれなくなっちゃって。
でも、「kohakuいないと寂しい」って言ってくれた子や、頑張りをちゃんと見てくれてる顧問の先生もいるし、何より吹奏楽が好きならね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項