中学、高校時代に青春できないと私みたいなのが出来上がるんだよ
もう年齢的には大人なのに、童顔で低身長な見た目も相まって、ガキみたいな言動しかできない、いつまで経っても子どものままが良い(というか自分が得られなかった青春をどうにかして手に入れたいみたいな?)とか思い続けて周りに呆れられるような存在になっちゃってなー。
ずっとずっと後悔してるし悩んでるよ。
中学の時、高校の時、あの時わたしはどうしたら良かった?どうすれば青春できた?どういう行動を取ったらこんなに後悔しなくて済んだ?
でも当時の自分はいつでも精一杯やってたはずだった。でも結果これ。駄目じゃん。
なんで?って考えた結果、「自分は変わろうとしたし、色々な行動を取ってみた。でも周りの人や環境が変わってくれなかったから駄目だった」みたいなしょうもない答えしか思い浮かばないよ。
人間関係なんて、自分だけ変わっても、明るく振る舞っても、笑顔で居ても、解決しないことばっかりじゃんね。
どれだけ相手に伝えても、訴えても、私の言葉が綺麗に通じたり、ちゃんと受け入れてもらえたことなんてほとんど無かったよ。
わたしはアホっぽい面してるからね、すぐ人にナメられて、都合よく利用されるか、酷いことされるかのどっちかだったし。
そういう酷いことをしてこない人もいたけど、私が誰かに嫌なことをされてるのを目の前で見ても見て見ぬ振りだったもんね。
どうしろっていうの?あの時何すれば良い方向に向かえたの?
私が嫌がったり、不快な思いをしてるのを見て嬉しがったり喜んだりするような奴に、わたしは何をしてやれば良かった?
辞めてって言っても辞めてもらえなかったのに。
怒っても余計に面白がってからかってくるような人間からどうやって逃れればよかったの?同じクラスだよ?
考えれば考えるほどムカつく。
もう二度と思い出したくない。忘れたい。
なのにこうやってすぐ頭の中に簡単に浮かんでくるのも呪いみたいで嫌だ。
そういう奴に限って未だに時折、私の視界に入ってくるし、なぜか友達を作って楽しそうに生きている。
何もかも理不尽。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
なんとなくわかるような気がします...
お返事としては少しずれる気がしますが、
私も童顔低身長で、よく子供に間違えられます。
昔は同級生が子供っぽく見えてましたが、今は見た目も中身も皆大人っぽく見えます。
皆親から離れ、しっかりと自立し、自分で責任を取って生きています。
それに比べて、実家に引きこもり猫とゴロゴロ
仕事もアルバイトで低収入の私...
いとこも結婚の話が出始めて、(私は付き合いたいとも思わないが)異性と付き合ったことがない私は、心身の発達が人より遅れているように感じます
自分の人生に責任をとり、他人の人生の責任まで取ろうとしているのは、凄すぎる。
未だに私は
異性と付き合えば人として成長できるのか?
どうすれば、何が足りない?
悶々としています。
ちなみに昨日は病院の駐車場で縁石に車を引っかけました
病院の人には謝って許して貰えましたが、なんとなく子供扱いされてる感じでした。しょうがない子みたいな...
私も大人として振る舞ってるつもりなんですが、どうも子供っぽいようで。
やったことのケツすら拭えない自分に嫌気が差します。
いつになったらちゃんとした大人になれるのか。
他の患者さんには蔑むような目で見られました。
あーあ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項