大学に落ちて、親族から浪人なの?とひっきりなしにラインが来る。まだ結果発表から3日くらいで全然立ち直れていないのに、母はもう立ち直ったでしょ、甘えてないで頑張りなさいよと言ってくる。
大学受験、失敗したら3日で立ち直らなきゃいけないのかな。そんなすぐ切り替わるもの?切り替わらないのは甘えなの?努力が足りないのかな。そういうこと言われてる間に何が不安とかもだんだんよくわかんなくなってきた。不安で不安で眠れないのに、何をどうしたらいいのかわからない。
友達に遊びに誘われた日が、塾の説明会だった。母に、「この日誘われたんだけど、説明会だから断ったんだよね。ちょっと残念だけど仕方ないねー」って、話していたら、「だって、あんたが行くって言ったんでしょ?今更行かないっていうわけ?」って怒られた。そんな話してた?誰も行かないって言ってないんだけど、どうしてそう思うんだろう。ちょっと話しただけでそんなに怒る?私が話したのがいけないの?
なんか不安なこととかも誰にも話せないし、これって私が悪いのかなって思い始めて、眠れないし、頭がぐっちゃぐっちゃで何も考えられない。もう無理。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
いや…あなたは全く悪くないよ。
頑張ったら頑張った分だけ落ち込むのが普通です。
そんな簡単に立ち直れるものではないはず。
ましてや3日なんて論外ですよ。
お母様を貶すようで申し訳ないですが、お母様のデリカシー無さすぎで心配になります。
親戚の方々が傷口に塩を塗るようなメッセージ送るのも、デリカシーの無さが良く分かります。
かわりに怒ってあげたい気持ちです。
(50代のオバちゃんより)
ななしさん
去年大学全落ちして今年1年浪人していた者です。受験の失敗からすぐ立ち直ることはほぼ不可能だと思います、、少なくとも私はしばらく引きずっていました。誰に何を言われようと東雲さんの辛さは東雲さんにしか分からないもので、否定されるものではありません。自分の気持ちを認めて、気が済むだけ落ち込んじゃいましょう!今は大変かもしれませんが徐々に落ち着いてきますよ😌辛い時不安な時はここで吐き出しましょう!少しでも気持ちが楽になるよう祈っています。
3日で立ち直る⁉︎のは無理じゃないですか?
受験苦しいですよね( ; ; )
周りの大人たちは皆甘えを許さないし、親はちょっとしたことでピリつくし。
妥協せずに浪人して頑張るって決めたんだからすごいと思います。
励ましになるか分からないのですが
私も受験の時は(だいぶ前ですが)東雲さんみたいな状況でしたが、受験が終わってから親も驚くほど穏やかになり、楽になりました。
たぶん親も親戚からの圧力に負けていたんだと思います。
受験さえ乗り越えれば
その後の人生は自分の責任で生きていくことができますし、楽になると思います。
今本当にプレッシャーばかりで苦しいと思いますが、そこさえ乗り切れれば楽になれます。
不安なことはここに吐き出して、無理しすぎないでください!
頑張っているんだからきっといいことあります。応援しています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項