最近やけに私にだけ生意気な態度をとる妹が大っ嫌いになりかけてる。
6歳下で相手は高校生で私は成人してるから大人の対応で流すべきなんだろうけど、親にはおかえりただいまの挨拶するけど私にはしない、私が親と話してたら間に割って入って私の知らない全く違う話をしてくる、こっちが話しかけると話しかけるなオーラを出してぶすくれる。
ガチできしょすぎて気が狂いそう。今や遠くに住んでる姉に相談したけどその姉も何やら色々言われたみたいで…いい歳こいた社会人が高校生に何求めてんの?どうしようも無い姉しかいなくて嫌になる。だそう🤣🤣🤣🤣
近いバス停にすら歩かず毎日送り迎えしてもらってるカスがうるせぇわほんと殴るぞ。部活も顧問が嫌だから1年たたずに辞める、部活辞めたくせにバイトはしない、勉強も赤点取りそうな教科がある…どう考えても私も姉もお前より過酷な環境で頑張って来てるんだわお嬢様気取りの阿呆が耳引っ掴んで引きずり回すぞ。リスカしてた時期もあったんだけど、その時YouTubeのそういうヤバイ系の動画に姉と私の悪口を書いてたらしくってね。。一回クールダウンして仲直りしようと思ったのに一気に許す気なくなった。もう二度とこちらから話しかけることは無いでしょう😌
ほぼ後半愚痴になってしまって申し訳ない…兄妹いる方、兄妹仲はいいですか?😭仲良しな家族を見ると死にたくなります
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人の家族のことをこんな風に言っちゃいけないんですけど、その妹さんヤバイですね。
典型的な末っ子気質、しかも悪いほうに成長してる気がする。
もう救いようがないな〜笑
親御さんがバス停まで送り迎えしてるってことは、妹さんのその態度を親は何も言わずに可愛い可愛い末っ子♡と甘やかしてるのでしょうか。もしもそうなら親も親ですね。
妹さんは、噛み付いていい、見下しても問題ないと思った相手には大きな態度で出る性格なように思います。きっと大学とか就職先でボロが出て痛い目見るので、それを楽しみに今は疎遠になりましょう。
主さんはご実家に住まわれてるのかなと想像しましたが(違ったらごめんなさい)、実家を出て妹さんと物理的に距離とったほうが精神衛生上いいんじゃないかなと。
面倒ごとの原因とは関わらないのが一番です。
あとは好きなことして好きなもの食べて自分を甘やかしましょう。ご機嫌になれれば、うるさいハエが飛んでるな〜くらいに思えるかもしれません。
自分の話もしますね。
2人きょうだいの長女、5個下の弟がいます。
私が高校生、弟が中学生くらいから部活やバイトで家で過ごす時間が重ならず、ほぼ顔を合わせなくなりました。かつ、おしゃべりな私と、家では無口な弟で、タイプも真逆なため、会ってもおはようおやすみくらいしか話しませんでした。あとは、洗面所使うからはよどいて、とか…笑
今も昔も、仲が悪い訳じゃないけど、話す必要もないから必要最低限しか話さないって感じです。
私もきょうだい仲が良い人たちにちょっと憧れます。一緒に買い物とかお茶しに行くとか、いいな〜と思ったり思わなかったり。。
きょうだい仲が悪いからとネガティブになることないですよ!
大人の対応しようとしてる主さん偉いです!
ストレス溜めすぎず、時にはこうやって愚痴言ったっていいんですよ〜!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項