LINEスタンプ 宛メとは?

生きるのが下手くそです。わたしは、朝起きる事が苦手です。朝は本当にやる気が出ないし、体が鎖のように重く動かすのがやっとです。それなのに夜中は何度も起きてしまい、深い睡眠が全然出来ません

カテゴリ

わたしは、朝起きる事が苦手です。朝は本当にやる気が出ないし、体が鎖のように重く動かすのがやっとです。それなのに夜中は何度も起きてしまい、深い睡眠が全然出来ません。
しかもリストカットをする癖があり、腕にはもう消えない傷があります.毎日死にたいと思って本当に辛いです.
精神科には通っているのですが,全然改善されず、精神科の先生はとてもいい人ではあるのですが、なぜか怖くてなにも自分の想いを伝える事ができません。
小6女子です。わたし、将来どうやって生きていけばいいですかね。

220850通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

夜中に目が覚めて眠りが浅い睡眠障害だから、朝がつらいんじゃないかな。
児童精神科とか、子どもの心に詳しい心理士に相談できる病院など、近くにないでしょうか。
大学の心理相談室など、一般の人もカウンセリングを受けられる所があるので、地域にそのような大学がないか、ご家族に探してもらってもよいと思います。

あなたが話しやすい先生を見つけていろいろお話をしたり、治療も受けたりして、心と体の調子を整えましょう。
その後で、将来のことなど考えればいいんですよ。
生きていくのは、ゆっくりでいいんです。

ななしさん

こんにちは。高校生持ちのおばさんではありますが、小瓶を読ませてもらいました。

宛メにはあなたと同じく精神科、リストカットなどの経験者が訪れていますね。どうか、その方達から気持ちが楽になる共感やお返事をもらえますように。病院の先生の前で何も言葉が出なくなるのは、すごくわかります。お母さんに事前にお願いしてその心内を伝えてもらえたら、診察でのアプローチの仕方が変わるかもしれませんね。

私もいい歳して朝が苦手な夜型です。昼〜夜OKな職場で働いています。体質かもしれませんよ。ただ夜寝れない事を考えすぎると余計寝れないかもしれないですね。

あまり将来の事を考えなくても大丈夫。小学生って将来の夢とか書いたり皆の前で発表したり半ば強制的な所ありますよね。結局その通りになる子もいれば、ならない子もたくさんいる。まだまだ知らない職業だってある。息子はハーバード大学に入ると書いていました。無理です。

あなたの気持ちが少しでも楽になりますように

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me