生きてても希望なんてないよね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
その通りですね
私には希望なんてありません
あるのはじぶんえの嫌悪感だけです
暗くてすいません。
ななしさん
生きることの始まりは、まず絶望を受け入れることが大切です。
希望は、存在するために存在するようなものです。
ななしさん
たまに思いますけど映画とかみたらどうですか?
ななしさん
生きている世界で希望を見つけられなかったら、どこで探すのですか?
ななしさん
辛くて苦しい絶望の先に絶対希望があるはずです。
現実逃避しないで自分と向き合って下さい。
自分を変えてください!!
わかったようなこと言ってすみません。
あなたに希望が訪れることを願っています。
ななしさん
希望は無くても、生きる為に食欲は湧きますよ。
頭より身体は正直です。
ななしさん
そんなふうに思ってたら一生希望なんてないね。
自分でつくるもんだよ、なんでもさ。
ななしさん
はい。
ななしさん
絶望がなければ、希望が希望であることすら、気づけないですよ。
相反したものがなければ、気づけないから。
硝子玉
ななしさん
私は何処にも希望が見付けられなくて、絶望を生き抜こうと覚悟して生きていました。
そうやって生きていたら思いがけない素晴らしい出逢いがあり、難病に苦しみながらも今は幸せです。
絶望を受け入れて生きてこそ本当の希望に出逢えるのかも知れません。
ななしさん
死にたいです
ななしさん
私は何処にも希望が見付けられなくて、絶望を生き抜こうと覚悟して生きていました。
そうやって生きていたら思いがけない素晴らしい出逢いがあり、難病に苦しみながらも今は幸せです。
絶望を受け入れて生きてこそ本当の希望に出逢えるのかも知れません。
ななしさん
はははー。グルグルグルグル巡って考え続けてるんだけどなー。
希望って努力でも趣味でも不幸な経験でも、
積み上げてきた過去や。
これから積み上げようとする未来の中とか周りを見渡して、
ハッ!と輝くものを見つけて出来るものだと思ってんだが、
俺はよく希望を落っことします。健忘気味なのか躁鬱のせいなのか…
正直振り回されている感じはしますが何度も希望を取り戻します。
そういう意味では、何度も見かけるので。
希望は石ころみたいにゴロゴロ転がってるよ。
ただし俺のようにそれに振り回されて疲れたり、
生きてる中でボロボロになって希望を見失うことはある。
たった17年で言うのも難色だけど、
苦しみや絶望してる状態があるから希望に味が出る。
必ず苦を乗り越えた先に暖かいものが待ってるとは限らない。
乗り越える暇もないのかもしれないけど、
幸せに巡り会えた時、それをより深くしてくれる。
人をより深くしてくれる。
繰り返して見付けたこれは多分、絶対だと信じられるから。
苦しんでる状況は、きっと希望と共に何時の日かの糧になるよ。
(良い糧にも悪い糧にも)
希望はある種、生きる支え。…大抵そんなものは。
生きることに意味や支えを作ることは危ない側面を持っている。
絶望に陥った時、意味や支えのそれらは人を殺すことにも繋がる。
だけれども、人をこの先へ生かすことも確かに出来る。
希望を求めるから生きるのか。あるから生きるのか。
ないから死ぬのか。
何が人一人の支えになるかは解らない。
何が人一人の幸せかは解らんし、個人が何を良とするかは解らんがね。
希望が見付からないのは、自分の望んだ有りの侭の希望を、
無数の石ころのなかから探すからなんでねーかな。
蝶になりたい蛾
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項