LINEスタンプ 宛メとは?

自分が怖いです。いつかダメになる前に誰か教えてください。自分は人並外れて愛が重いメンヘラというやつなんです。それが最近悪化してきてます

カテゴリ

自分は人並外れて愛が重いメンヘラというやつなんです。それが最近悪化してきてます。本当にちょっとした事で反応してしまって、自分が付き合ってるDちゃん。

Dちゃんはすぐ他の人に世界で一番愛してるとか、大好き、って自分には言ってくれない事よく言ってました。そこからどんどん悪化して行って今はDちゃんとどう話せばいいのかすら分からなくなる時があるんです。

このまま行くといつかただのかまちょになってしまう気がして怖いんです。Dちゃんとは離れたくないし嫌われたくもない。Dちゃんもこんな自分迷惑だと思ってると思うしいっそ別れた方が早いんだろうけど。

いつか束縛に縛られるようになってしまう気がして不安です。ポジティブな考え方やアドバイス、自分もそんな経験あったよ、自分はこうしたよ、なんでもいいのでお返事ください。

名前のない小瓶
219110通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

こんにちは、はじめまして
恋愛ではないけれど、私も愛が重たい自覚があるのでお返事しました
私の場合は、友愛と家族愛にあたるんですが、兎に角依存しがちです
不安になる気持ち分かります

束縛しそうっていうのは、結局その人が好きでたまらないからで、だから怖い
でも傷つけるのは本意じゃないでしょう?
だから怖いときは頭を整理して深呼吸
私はいつもそうやって既存しすぎないように頭の整理整頓をしちゃいます
気持ちをぶつけてしまうとお互いに傷つけることがあるので、辛くなったら一旦深呼吸、リセットです
そして、心が落ち着いたら、なんでも良いんです
大好きなその人と楽しくお話します
どうしても苦しかったら自分だけのノートとかに気持ち吐き出したりしてるかな

苦しいと周りが見えなくなるけど、思いやりは忘れずに、相手の声に耳を澄ませて、お互い愛する人を大切にしましょう

ななしさん

私の場合で言うと、自分の心の傷を他人で癒やそうとして、他人に依存してしまっていた。

他人から受けた傷(悪口、陰口、ハラスメント)を他人に相談したりして癒すのは時にはいいだろうけど、自分でも癒せた方がいいと思っています。

傷が癒やされたら、他人への依存も少なくなりました。
自分でも対処できるようになると、他人への依存も減りました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me