親は自分の子供が
どんなに駄目でも
ずっと愛してくれるのでしょうか
私は愛されるような
いい子には出来ていない
小さい頃習っていた
水泳もピアノも書道も
習ってない子より少しうまいってレベル
壊滅的に不器用なんです
運動も出来ません
球技もリレーも足を引っ張ってばかり・・
勉強も出来ません
県外のお金のかかる
私立大にしか行けませんでした
容姿もよくありません
目が特におかしいです
本当にブスなんです
性格も悪いです
母親にも人の気持ちが分かってないって
よく言われていました
考えてるつもりだけど、
本当に駄目なんです
人見知りで、人混みや人前が
本当に無理です
緊張症というやつで、
血圧が異常変化したり
汗が止まらなくなったりするんです
とにかく私は
ポンコツの大失敗作品です
母親には本当に
申し訳ないです
だって自分なら
こんな娘邪魔なだけです
いらないです
こんな邪魔者に
高い学費を払ってくれる母には
とても感謝しています
私は母が大好きです
でも母はこんな娘なんか
嫌いで、いなくなった方がいいと
考えているとしたら、
いっそ母とは縁を切って
仕送りだけの関係の方が
私なんか目の前から消えた方が
いっそこの世界から消えるべきかと
考えてしまいます
苦しいです
母に愛される自慢の娘になりたいです
でも全然成果がでません
こんな不器用で馬鹿な自分が
邪魔で邪魔で
死んでしまえと思って
しょうがないのです
(死ぬ勇気もないのですが)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
この小瓶を読む限り(小瓶情報100%として)
人の気持ちがわかっていない、と、言われたこと以外、
お母さんから直接言われた、という言葉は特になく、
あとは、あなたが「お母さんはこう思っているに違いない」の
脳内自己完結がつらつらっと書いてあるようにお見受けします。
直接、お母さんに
「私って、もし何の取り柄もないクルクルパーだったとしても、
私のこと好き?生きていていいの?」って
聞いてみたことありますか??
どんな答えが返ってくるかは、家庭によっていろいろでしょうが、
真剣に問うてみたら、真剣に返答してくれるかもしれません。
私も、幼少時から、他者からの承認欲求が強い、
自己卑下体質が抜けていない人間ですが
(ありのままの自分に、YESという声かけをされた記憶なく育って来た)
それ、聞いてみたんですよ。
そしたら、自分が思っていたお母さんの気持ちと、
現実のお母さんが考えている私への気持ちが、ちょっと違っていました。
(評価主義、という、母のよろしくない面は、ビンゴでしたが)
いろんなことって、そこからだと思いました。
出来るなら、家族の愛情しっかり食べて、それで
お腹いっぱいになってから、自分のこと、自分でやろっかな?
が、健康的ではないか?と思います。
もし、思う答えがもらえなかったら、次の手を、
その時考えればいいだけです。
(人間って、誰でも、どん底でも、知恵がいっぱい眠っているんですよ)
まいたん
ななしさん
貴方が事故やもう命に関わるような事があったら気づくよ。どれだけ親が貴方を愛しているかね。
ななしさん
大丈夫です。
お母様はあなたのことをちゃんと想っていますよ。
習い事をいろいろさせたのは、あなたの可能性を広げてあげたいから。離れた私大へ行かせたのだって、あなたに合うと思ったから。「人の気持ちがわからない」って言ったのは、あなたのことが愛しいから言えるのですよ。
あなたはちゃんと感謝してるじゃないですか。十分です。
どうかご自身のことを卑下せずに、学生生活を充実させてください。たくさん読書してください。学問に精進してください。
成果があるとかないとかなんて、実はどうでもいいんです。
夢中になって楽しめたもん勝ちです。
充実した生活を送ってくれれば、親は安心します。嬉しいんです。子供が笑顔でいてくれれば幸せなんです。親なんて単純なんですから…。本当ですよ。
ななしさん
子どもって何に向いてるのか分からないから、沢山やらせてみる。あなたの母の愛情をいっぱい感じます。
世界にたった一つだけの花なんです。
他には何処にも咲いていないんです。
どんな花にも必ず他より秀でた長所があるんです。
神様は無意味なものに命を与えたりしないんです。
神様にもお母さんにもあなたが必要なんです。
親の愛は慈悲です。見返りなんて求めません。
そんなに卑屈になることはありませんよ。
居てくれるだけでお母さんは幸せなんです。
ななしさん
親に愛されなくとも生きてはいける
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項