学生ってクラスとかで共同作業や集団行動の連続で疲れる、、
仲良しグループみたいなのには嫌でも入らないと集団無視が始まるし、容姿が優れないだけで悪口と嫌がらせをされる人もいるし。
なんだかんだあって受験して入った学校なのにその末路がこれなら救えないなって思う。
私自身、半年前に絶縁状態になった人に今でも悪口や嫌がらせをされたり、その人のグループの人とはもう関われなくなったり…
正直、喧嘩しても言い合って終わりっていうのはフィクションだと思う
リアルで揉めても絶縁状態に発展するのがオチ。
そうなって仕舞えば私は相手はいつも自分より上で自分が世界の底辺で〜みたいな考え方
になるし。
まあ性格の問題かもしれない。
今いるグループでも対して性格が明るくも暗くもないとグループの中のノリから追い出される始末。
そういうところが今絶縁状態になってる人とそうなった原因だろうし。
原因分かってて変えようとしても変わらないから自分がやってる努力って何の意味があるの?ってなる
無個性って言われたこと多いから得技や自分のキャラ属性を作ったりしても、あんまり変わらない。
周りにどう思われるかじゃなくて自分のやりたいことがやりたいとしか思ってないのに、周りと上手く馴染めてる人って心から尊敬する
空気みたいで無個性な私が努力して何かを上達させても誰からの待遇も変わらなかった。
その程度で変わる問題じゃないのかもしれない。
幼い頃から今までずっとこの状態で変えようとしても変われなかった自分をある意味尊敬する
自分が生きている事に正直反吐が出ます
仕方ないね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
わかる、学校で群れというか仲間意識高いよね、ボスに逆らったら殺される的なね。
わたしも最近クラスの女子みんなから嫌われちゃったよ、グループはぶられてから一人でいたらそれも気に食わないらしい
もーよくわかんないよね、わかる必要もないけどねん
私はこの世界に馴染もうとして無理してるあなたが可哀想でしようがないよ。
でもさあ実際、海外の映画とか見るとグループとかあんまりなくない?
ハリポタ一生見てるけど、べつにグループとかなくて、なんとなく居心地がいいから集まってる3人な気がするんだよね。それをグループ意識だとか思ったこと一度でもある?笑
一定数いるよ、群れ意識、鳥かよって奴らはね。
おれらは違うよ、グリフィンドールだぞ!勇敢で動じない、そんな人でありたいって私は常に思ってる。
孤独とは言わせない、精悍だって思わせたもん勝ちやねん!無理しないであなたの好きなように生きていこ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項