書くことないけど、小瓶を流したい。
その結果、夢を語ろうと思います。
お返事で夢を書いてね。
自分は、小学校の教師になることが夢。
一人一人の個性を大切にする、先生になる。
自分は意志が弱い人間で、小学校のときから何をするにも親や友達の意見に左右されてた。
でも、中学、高校(中等一貫校)とバレー部だったんだけど、顧問がザ・昭和!みたいな人で。
ボール渡しひとつとっても、雑だとかなんとか言って、怒って。他校に行ったら、スタメンじゃないぞとかなんとか。
自分は、自分のために怒ってくれるのがわかる怒り方なら全然、自分が悪かったなって思う。でも、あまりにも理不尽で、一番自分が嫌われてたから辛かったなあ。
それで、顧問を辞めさせようって同級生に話したんだけど、悪口大会始まって論点ずらされるし、どーする?で終わるし。
何も変わらないなら、自分1人で動くしかないって思って動いて、他の先生に頼ったら、
いい加減、空気読みなよって言われるし。
がちで辛かったな。
よく辞めなかったね。
自分みたいな意志が弱くても、のびのび学校生活過ごせたら、いいよねって思う。
もう一個の夢。
やっぱり、死にたいことかな。
誰も知らないところで、誰にも迷惑かけずに静かに死んでいきたい。
みんなの夢を聞かせてね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
久しぶり!
私の夢は看護師になること
災害時に被災地に行って、1人でも多くの人を助けたい。そのために手話とか色んな国の言語覚えて、色んな人と話せるようになりたい!
「死にたい」って思ってる自分だからこそ寄り添える人がいるのかなーって思ってるけど、本当は不安笑
保育園の頃からの夢だから今更別のものを考えれなかっただけってとこもあるし、「死にたい」って思ってるやつが命に関わる仕事していいんかなーとかずっと思ってる。
被災地に行きたいのも、誰かを守って死ぬのかっこいいなとかいうクソみたいな理由も少なからずあるし…
あとはね、自分を心から愛してくれて、受け止めてくれる人に出会うことかな。
「死にたい」って気持ちも、私のトラウマ?的なのも全部。素の自分でいられる人に会いたいな
ななしさん
小学校の先生、素敵な夢ですね!
子どもたち一人一人の強さや弱さに目を配って、しっかり寄り添ってあげたいですよね。
私はもう、将来を夢見られるような年齢ではないのですが…
自分の蔵書を地域に開く「私設図書館」をやってみたいなぁと最近よく夢想しています。
「手づくりのアジール」(著・青木真兵)という本に触発されただけなんですけど笑
誰でもなんとなく立ち寄れて、利用者同士もゆるくつながれるような場所をつくれたらな、って。
ちょっと宛メっぽい?
あとはエスペラント語を勉強してみたいかな。
死にたいくせに、色々と夢見ちゃってます笑
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項