テンションが合う友達。
一緒にいて気が楽な友達。
どっちも良いお友達だと思いますが
皆さんはどちらが本当のお友達だと思いますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
テンションが合ったら、一緒にいて気も楽なんだよ
ななしさん
一緒にいて気が楽な友達
ななしさん
一緒にいて気が楽な友達。
ななしさん
うーん、どっちだろ。
私も分からない。
けど、自分にも相手にも世間にもマイナスなことを言わない人が素敵な友だちに思える。
前向きって大事だよね。
ななしさん
どちらも大切な友達。
ななしさん
どちらも大切にすべき存在。
本当の友達か、そうでないかは相手が決めてくれる。
平等に接していても去る人もいる。
何年かしてあなたのそばにいた人が本当の友達なのかもね。
ななしさん
両方ですね。
楽しむ時は楽しめる
真剣な時は真剣に向き合える
何でも悩みを言える
って人が本当のお友達です。
ななしさん
本当の友達、がわかんないかなぁ。
私にとってはどっちも本当に友達なんだけど。
私は、高校時代、
一緒に学校に行く友達と弁当を食べる友達と一緒に帰る友達は
それぞればらばらだったけどみんな大好きな友達だったし
今は大学生になって、一緒に席取ったりするグループ?はあるけど
一緒にカラオケに行きたい友達と一緒に東京に行きたい友達は違う。
カラオケだったらテンションの合う友達かなと思うし
遠出するなら気楽な子の方がいいし。
重たい相談事をできる人だけがほんとの友達とも思わない。
「友達」の幅は広いです。
自分が必要としてる友達を、必要としてるときに求めるだけ。
(求める、って言葉が合ってるかはわかりませんが;
一緒に居たい時に、一緒に居られればそれは友達かなって。)
向こう(友達)からもそれでいいと思っています。
7ml
ななしさん
一緒にいて気が楽な友達は、テンションも大体同じですね。
自分が自然体でいられること、喧嘩ができること、そういう友達は数少ないし、とても大切です。
ななしさん
わたしは両方とも本当の友達だと思ってます。
わたしにはどちらも必要不可欠な存在です。
だから、わたしはどちらの人も大好きです?
ななしさん
どっちもふつうに「友だち」でしょ?
ななしさん
細かいこと、いちいちフォローしなくていー人が友達な気がします!
だって、なれない人だと、変に謙遜したりしちゃいません?気ぃ使ったりとか!
だからどっちもホンモノのお友達だけど、私は一緒にいて気が楽な人がいいな!
ななしさん
楽な友達
ななしさん
私にはどちらも本当の友人です。
友人と一緒にいるとテンションは上がりますし、長い時間一緒に居ても嫌な気分はしません。なので、どちらも大切な友人です。
ところで、本当の友人と仰っていますが、本当じゃない友人ってなんでしょうね?
ななしさん
嘘の友達ってどんな感じなん?
ななしさん
一緒にいて楽な友達かな
ななしさん
一緒にいて楽
( ´∇`)気を使わないってのが一番
ななしさん
友達に本当もなにもないとおもうけど。親友という深い関係のことかな。自分は、当然、後者だね
ななしさん
気楽な人が良いです
ななしさん
テンションが合う友達は、テンションが低いときでも苦でないのなら気が楽な人と私はつながってますね。
一緒にいて気が楽でもお腹が痛くなるほど笑い合うわけでもない友達もいますが、わたしにとっては大切な友達です。
だから結局両方とも本当の友達。相手がそう思っていなくたって、自分にとっては大切な存在だから本当の友達。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項