私は男性芸能人で好きな人がいません。
そこで、友達や美容院で「芸能人誰が好き?」って聞かれて「○○(女性)」って答えるのはいいのですが
そのあと必ず「男性は?」って聞かれるのが困ります。いないので。
好きだなぁと思う人はいます。
でも話重視するので、●●が出てるから見よう!ってのは無いんです。見ても1話、2話みてつまんなかったら見るの辞めます。
今まで適当に思いついた人言ってましたが、正直それほど好きじゃない。
でも言わないと会話続かない。どうしたらいいんでしょう(´・ω・`)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も
男性芸能人に興味がないので
「男は?」
って聞かれたら
「興味ない」
って正直に言っちゃいます!
ななしさん
普通に『いないんですよねー。』って言っちゃダメなんですか?
会話続けたいんだったら、『誰かいい人いませんかー(笑)』みたいな…
ななしさん
恋愛はそんなに焦ってするもんじゃないと思うよ。
ななしさん
恋愛ってそんなに急いでするもんじゃないと思うよ。
自分の気持ちが100%好きになれるようにならな恋愛はすぐ別れる恋愛しかできないと思う。
ななしさん
まじめだねぇ。私、ビアンなんです!とかいえば?
田中みこと
ななしさん
あー、ちょっとわかります!
この人が1番好きで……って人が、なんかぱっと浮かばなくて(^-^;
あの人好きだったのにって思うんですけどね
私は逆にみんなは誰が好きなのか聞いて話を続けます
ナツ
ななしさん
私も似たような境遇(?)なので、お気持ちよく分かります。
でも、
「あたし男性芸能人で、この人好き!ってのがあんまないんだよね~
なんでかな~」
ってそのまま言っても、
十分会話は広がりますよ。
d(・ω・
好きな芸能人とか、無理してできるもんでもないですし。
マイペースにいきましょう!
ななしさん
無理して好きな芸能人作る必要も無ければ、会話を続けなくてもいいと思います?N
いないなら逆に相手のオススメの人を聞いてみるだけでも会話になりますし(^-^)
因みに私も好きな男性芸能人はいませんが、人それぞれだと思ってるんであまり困った事はないですね(´・ω・`)
ななしさん
私も好きな芸能人いませんよ。
だからといって無理に作ったり言ったりする必要もないと思います。
とりあえず私の場合は他の人が好きな芸能人について話題話したりして話しに乗ってます。
ななしさん
いなきゃいないで
いいと思います
無理に好きな人という
存在にする必要は
ないと思います
私はいすぎて
困るんですけどね^^;
*えあり―
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
5821通目送った者です。
たくさんのお返事ありがとうございます。
初対面だと緊張しちゃうわ、会話ないわ、上手く話せないわで困るんです。なので好きな男性芸能人がいなくても会話の続け方がわかってよかったです*
これからはムリに作らないようします!ありがとうございました。
追記で話し重視というのはドラマのことです。
わかりにくい文章でごめんなさいm(。_。)m
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項