何のために高校行ってますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は入る時も勧めで入ったけど別に行きたくはなかったし、でも行っといた方がいいかなーって気持ちで行ってました。
けっこう進学校なんですけど、勉強もせず、部活も入ってるけど熱くはなれず、授業もほとんど考え事してます。
つまり、学校に行くのはまぁ就職で有利な大学入るためには高校行っといた方がいいかなーって感じです。
最低ですね、自分。
すみません、嫌なお返事して(^_^;)
ななしさん
みんなが行ってるしワイも行っとかなあかんと思うてな。
別にナマポでゆるりと小説でも書きつつ余生送ってもええんやけど。
ななしさん
エジプト考古学者になるための基礎勉強だーー!!
まあ夢を叶えるため(*^o^*)
ななしさん
過去形ですけど、大学に入るため、人間関係を学ぶためかな?
大学に入ったら講義ばっかりで友達というより同僚みたいになっちゃうんですよね。私の場合。
家も遠いし勉強難しいから遊べないし。
だから高校の友達との関係を深くしとけばよかったなーって思います。
まあ人それぞれだと思いますよ。
とりあえず就職するにも進学するにも行っておいた方がいいです。
ななしさん
学歴つけるため。
ななしさん
大学にいって、獣医になるという夢をかなえるためです
ななしさん
私には動物看護の仕事に就きたい夢があるので、その通過点として行ってますよ^^
でも、改めて考えると…
ホントにそれが理由なのかよく分からないです;
ただ単に、行かなくちゃいけないから行ってるだけなのかも…?
うーん…
難しいですね^^;
by.トイプードル
ななしさん
馬鹿だから
ななしさん
中卒より高卒のほうが
仕事にはいれるから
あと、先生と相談して仕事見つけるため
あと 高校に行きたかったから(笑)
ななしさん
やりたい事が本当に見つかって、叶える時に必要な物に備える為に。
やりたい事を叶える手段、方法を学ぶ為に。
理由は人それぞれ。
ただ、共通しているのは、叶える為に、という事かな。
惰性でもなんでもいいんです。
高校さえ出ておけば、それだけ幅が広がります。
大学は高認取れば行けますが、専門は高認じゃ行けない学校もあります。
行く必要性を感じなくても、とりあえず通って、
行って得られるものがないと思っても、卒業しなさいな。
経験は無駄じゃない。
一見、今は無駄でも、それはいつか自分を助けてくれる。
今すぐに【今】は過去になる。
その今が、変えてくものが、あるんだよ?
未来の自分を助けてくれるのは、今の自分だよ。
硝子玉
ななしさん
青春するため!だったけど、
今は人として強くなるためかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項