ボクは選択したんだ。
退屈から逃れるために。
存在するっていう苦しみを
受け入れることを。
動くっていう苦しみを
受け入れることを。
でもまた退屈になってきちゃった。
次はなんていう苦しみを
受け入れたらいいんだろう?
物質と時間。
この二つでボクは感情を手に入れた。
次は何だろう?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
2人目のななしさん、お返事ありがとう!!
おや、ずいぶん世俗的だねぇ~
ボクは、あいにく
出世欲がこれっぽっちもなくてねぇ~
出世したところで
「歯車」には変わりないでしょ?
トップに昇りつめたところで
しょせんは「歯車」
ああ、もちろん
「歯車」はステキな存在だよ。
適材適所。
みんなが望む場所にボクはいるよ。
ボク自身のために生きるのは
やめにしたからね。
(死んだら「無」になるから)
ななしさん
次はプライドと劣等感、そして比較ですね。
より周りより多く給料をもらうには、より手っ取り早く出世の階段を駆け上がるには。
組織の中で上へ上へと栄達を目指し、ガリガリ競い合いをすれば良いと思います。
そこまでブレない哲学をお持ちなら、ガツガツ稼ぎに行くパワーマインドで世の中に勝負に行くべきかと。人間はエコノミック・アニマルですから。
僕はそういう競い合いは疲れてしまい嫌ですが、お金や世の中の仕組みを考えること自体は好きです。
なので、今はいかに縛られず自由に働きながら、自分で自分を守るための城を作れないかということを当面の課題にしています。
「自由と縛られないこと、それを可能にする経済的基盤」、これが今世での僕のテーマですね
物質と時間……
その次は思考も論理も超えたところ
一言でいえば
『矛盾』
または人によっては……
『根源』
矛盾が矛盾であるままに
しかしそれでも無矛盾であること
矛盾を矛盾なく受け入れたとき
そのとき人間は
絶対矛盾的自己同一する
月魔知兎さん、お返事ありがとう!!
いざ、ドラちゃんのポケットの中
(四次元空間)へ!!
マインドフルネスとか
そういう難しい話じゃなくて
存在することも動くことも
苦しさをともなうけど
存在することも動くこともなければ
何もない退屈な世界だな〜って
ただそれだけさ。
ちなみにマインドフルネスは
人によってはマイナスに働くから
気をつけろ!!
つきまちうさぎ🌕️🐇
『苦しみを受け入れる』かぁ…
🐰(うむむ)
…もしかすると、拒むから、ウサギも より苦しくなっちゃったりするのでしょうか?
🐇❓️
『過去や 未来ではなく、今ある 物、事に集中する』みたいな考え方が あるのですけれど…
(マインドフルネスだったかなぁ?)
…それに、近いのかなぁ?
でも、頭では理解してても、これが なかなか難しいのですよね💦
(雑念まみれのウサギ🐰)
『物質と時間』以外 となるとー
う~ん、なんでしょう……?難しいですね。
🐇💬
…こうなったら もう、異世界へ つながる扉を探しにゆくしかです!
(※いざ、ウンモ星人の待つ星へ!)
🛸👽️✨
ななしさん
存在、動く、に被りそうですが創造もいいかもしれません。
というかその2つに大抵のことが包括されてませんか?笑
創造は産みの苦しみとも言いますし、まあまあ苦痛になり得ますが個人的に一番の苦しみは退屈だと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項